質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

LINQ

LINQとはLanguage INtegrated Queryの略で、「統合言語クエリ」という意味です。C#やVisual Basicといった言語のコード内に記述することができるクエリです。

Q&A

1回答

302閲覧

LINQでさかのぼってアイテムを取得したい

cancat

総合スコア313

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

LINQ

LINQとはLanguage INtegrated Queryの略で、「統合言語クエリ」という意味です。C#やVisual Basicといった言語のコード内に記述することができるクエリです。

0グッド

0クリップ

投稿2017/10/14 13:56

こんにちは。
Windows10でWPFのアプリケーションを開発しています。
Visual Studio 2017 Communityを使っています。

###前提・実現したいこと
タブと改行区切りのファイルから情報を抜き出そうとしています。

千と千尋の神隠し[タブ]いつも何度でも[タブ]木村弓[改行]
A[タブ]B[タブ]C[改行]
aA[タブ]bB[タブ]cC[改行]

の入ったListから、千と千尋の行を削除したいです。

配列に入っているとして、
###該当のソースコード

C#

1List<string> lines = new List<string>(配列) 2var deleteitem = lines.SelectMany(item => item 3 .Split('\t') 4 ) 5 .Where(item => item.Contains("千と千尋")).FirstOrDefault(); 6var deletetarget = lines.Where(line => line.StartsWith(deleteitem)).FirstOrDefault(); 7Archives.Remove(deletetarget);

というコードなら動きます。
line-cellと下って情報を得たときに、そのcellのあるlineと戻って取得する方法を知りたいです。

###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
Microsoft Visual Studio Community 2017
Version 15.0.26228.9 D15RTWSVC
Microsoft .NET Framework
Version 4.6.01586

です。
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

特定の行を検索するだけならSelectMeny()で平坦化する(Line-Cellと下る)必要はなくて以下の様に書けばよいと思います。

特定のキーワードを含むCellを持つ行を取得

cs

1var deleteItem = Lines.FirstOrDefault(line => 2 line.Split("\t").Any(item=>item.Containts("千と千尋"))); 3Archives.Remove(deleteItem);

もし、調べたい列が先頭の列と決まっているのであれば以下のように書けます。

cs

1var deleteItem = Lines.FirstOrDefault(line => line.Split("\t")[0].Containts("千と千尋"))); 2Archives.Remove(deleteItem);

投稿2017/10/14 16:06

pierre_3

総合スコア60

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

cancat

2017/10/14 23:56

おお。なるほど。splitしたものは[0]でアクセスできるのですね。 Anyとか。WhereでなくていきなりFirstOrDefaultとかもあるんですね。 LINQもっと使えるようになりたい…。 ありがとうございます。 今回は両方どちらも使えそうです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問