jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。
HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。
Q&A
解決済
2回答
181閲覧
総合スコア25
0グッド
0クリップ
投稿2017/10/13 05:25
0
$('input[type="button"]') で <input type=“button”> に該当するものが取得できると思いますが、 $('input[type="button"]').prop('outerHTML') で該当するhtmlを取得しようとした場合、最初の1件しか表示されません。
該当する全てを取得する方法はありますか?
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答2件
ベストアンサー
eachで走査すればいいでしょう
javascript1$(function(){ 2 $('input[type="button"]').each(function(){ 3 console.log($(this).prop('outerHTML')); 4 }); 5}); 6
javascript
1$(function(){ 2 $('input[type="button"]').each(function(){ 3 console.log($(this).prop('outerHTML')); 4 }); 5}); 6
配列でうけたければこう
javascript1$(function(){ 2 var a=$.map($('input[type="button"]'),function(i){ 3 return i.outerHTML; 4 }); 5 console.log(a); 6}); 7 8
1$(function(){ 2 var a=$.map($('input[type="button"]'),function(i){ 3 return i.outerHTML; 4 }); 5 console.log(a); 6}); 7 8
投稿2017/10/13 05:35
総合スコア118147
回答へのコメント
2017/10/13 05:40
prop等の「要素から値を取得する」類のメソッドは、「マッチしている要素の先頭」のものしか返さないようになっています。 eachを使って全てのマッチしている要素を網羅した処理を書いてみましょう。
javascript1var listOuterHtml = []; 2$('input[type="button"]').each((index, element) => { 3 // input[type="button"]な要素1個ずつに対してこの処理が呼ばれる 4 var outerHtml = $(element).prop('outerHTML'); 5 listOuterHtml.push(outerHtml); 6}); 7 8console.log(listOuterHtml);
1var listOuterHtml = []; 2$('input[type="button"]').each((index, element) => { 3 // input[type="button"]な要素1個ずつに対してこの処理が呼ばれる 4 var outerHtml = $(element).prop('outerHTML'); 5 listOuterHtml.push(outerHtml); 6}); 7 8console.log(listOuterHtml);
投稿2017/10/13 05:36
総合スコア9210
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
html内の値取得について
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/10/13 05:40