Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。
Q&A
解決済
1回答
6288閲覧
総合スコア100
0グッド
1クリップ
投稿2015/05/08 18:38
0
1
プログラミングなど、全くの未経験者です。
Googleのフォームを作っているのですが、段落テキストの詳細設定のデータを検証の欄で、 カンマ「,」を正規表現で含まないようにしたいのですが、 ,をそのまま打つと改行をした際にもエラーが出てしまいます。 どうすればよろしいでしょうか?
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答1件
ベストアンサー
「データの検証」「正規表現」「次を含む」「^[^,]*$」でうまくいくようです。
参考までに、^(文字列の先頭から)[^,](カンマ以外の1文字が) *(0文字以上続いて)$(文字列の最後を迎える)、です。
投稿2015/05/09 01:13
総合スコア1615
回答へのコメント
2015/05/09 04:33
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
Googleフォームの正規表現について
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2015/05/09 04:33