質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.36%
Vim

VimとはUnix / Linux 系のOSに標準搭載されているターミナル上で動くテキストエディタです。

Q&A

9回答

9876閲覧

.vimrcでおすすめの設定教えてください!

kuwako

総合スコア387

Vim

VimとはUnix / Linux 系のOSに標準搭載されているターミナル上で動くテキストエディタです。

4グッド

12クリップ

投稿2014/07/20 16:12

.vimrcでみなさんのおすすめ設定教えてください。
最近僕が追加してお気に入りなのは、

`
" 挿入モードでのカーソル移動
inoremap <C-j> <Down>
inoremap <C-k> <Up>
inoremap <C-b> <Left>
inoremap <C-f> <Right>

inoremap <silent> <C-a> <Esc>^<Insert>
inoremap <silent> <C-e> <Esc>$<Insert><Right>
inoremap <silent> <C-l> <Esc>$<Insert><Right> ;<Left><BS><Right>
`
この辺りです。
挿入モードでの移動4つと挿入モード中にCtrl+aで先頭に移動、Ctrl+eで行末移動、Ctrl+lで行末に;をつけます。

他に何かおすすめあったら教えてください!

sekitaka_1214, MIURA_Yasuyuki, afroscript, yodel👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答9

0

シンプルですが、とりあえずコレが書かれていなかったら追記しますね。
"構文ハイライト syntax on "背景色黒 highlight Normal ctermbg=black ctermfg=grey "アンダーライン設定 set cursorline "マウス操作有効 set mouse=a

投稿2014/07/31 08:08

barake-break

総合スコア45

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

プログラムを書いている時に、この辺りは便利だと思いました。
(既に挙げられているのは省きます)

lang

1"行番号表示 2set number 3"tab幅の指定 4set tabstop=4 5"検索時などに大文字小文字無視 6set ignorecase 7"検索時などに大文字ではじめたら大文字小文字無視しない 8set smartcase 9"検索文字をハイライト 10set hlsearch

投稿2014/08/29 05:14

ogikei

総合スコア15

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ペーストモードの自動解除が結構気に入ってます。クリップボードからSHIFT+Insertで貼付ける事はよくやるんですが、同じ文字列を2回以上貼る時はヤンクするので、クリップボードから2回貼るという事は基本的に無いです。
あと、jjでインサートモードから抜けるキーバインドを仕込んで長いので、これが無い環境ではinoremap叩いてます。

lang

1augroup my_au 2au InsertLeave * execute "set nopaste" 3augroup END 4 5inoremap jj <Esc> 6inoremap JJ <Esc>

投稿2014/08/25 15:37

gittib_gittib

総合スコア102

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

Macのターミナル(iTerm2)でVimを使っているのですが、Vim歴が浅いのでVimmerの方々には当たり前すぎる設定かも知れません。

F1でヘルプが表示されるのがうっとおしかったので

lang

1" F1でヘルプ開くのを無効化 2nmap <F1> <nop> 3imap <F1> <nop>

で無効化してます。

あとは、ビジュアルモードで選択してペーストした時に、ペースト前の文字列がヤンクされた状態になって連続でペースト出来ないのが苦痛だったので

lang

1nnoremap <silent> <C-p> p 2vnoremap <silent> <C-p> p 3nnoremap <silent> p "0p 4vnoremap <silent> p "0p

として、pで同じ文字列を連続コピペ出来るようにしています。
標準のペーストはCtrl + pで出来るので使い分けが便利です。

他には、プロジェクト固有の設定の読み込みを以下のように実現しています。

lang

1"--------------------------------------------------------------------------- 2" local設定読み込み 3" ディレクトリ単位で固有の設定を持つ場合、 4" そのディレクトリに.vimprojectsファイルを設定し、 5" そこに固有の設定を記載する 6"--------------------------------------------------------------------------- 7augroup vimrc-local 8 autocmd! 9 autocmd BufNewFile,BufReadPost * call s:vimrc_local(expand('<afile>:p:h')) 10 autocmd BufReadPre .vimprojects set ft=vim 11augroup END 12function! s:vimrc_local(loc) 13 let files = findfile('.vimprojects', escape(a:loc, ' ') . ';', -1) 14 for i in reverse(filter(files, 'filereadable(v:val)')) 15 source `=i` 16 endfor 17endfunction

これで、プロジェクトのルートディレクトリに.vimprojectsというファイルを作成し、そこにプロジェクト固有の設定を書いておくことで、.vimrcを汚すこと無く設定が追加出来ます。

投稿2015/06/04 08:32

k.tada

総合スコア1679

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

繰返しを多用しますが、.に指を動かすのがしんどいので。
スペース2回で繰返しとしてから心なしか薬指の負担が減りました。

Vim

1"スペース2回で繰り返し 2noremap <Space><Space> .

後は検索結果をに中央に表示や

Vim

1" 検索次へ/前へ 2map n nzz 3map N Nzz

基本的な改行防止などです。

Vim

1"自動改行防止 2:set tw=0

投稿2017/07/13 01:49

Shirata

総合スコア38

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

シンプルですが jj でエスケープする設定が
連打したままそのまま下に移動もできたりとかなり便利です。

inoremap <silent> jj <esc>

ただ j を入力した後に次のキーの入力待ちが発生するので
jを入力する機会が多いと辛いかもしれません。

また下記にペーストなどの基本的なコマンドの便利なエイリアスまとめているので
興味があれば参考にしてください ^^

https://github.com/yamagen0915/dotfiles/blob/master/vim/vimrc.keymap

投稿2016/02/10 09:03

編集2016/02/10 09:06
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ちょっと趣旨は違うかもしれませんが、カラースキーマの設定です。
特にhybridは目に優しくてお気に入りです。

lang

1" screenを256色とする 2set t_Co=256 3" カラースキーマにhybridを設定 4colorscheme hybrid

hybridはこちらにあります。
https://github.com/w0ng/vim-hybrid

投稿2015/06/15 10:37

eskey_mo

総合スコア34

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

window/tab操作系は短いkeymapを設定すると捗ります。

マクロの実行(@aとか)を1キーで押せるように設定すると
連打したりとか押しっぱなしにできていいです。

" windowの移動 nnoremap sh <C-w>h nnoremap sj <C-w>j nnoremap sk <C-w>k nnoremap sl <C-w>l " tabの移動 nnoremap s] gt nnoremap s[ gT " マクロを1キーで実行できるようにする nnoremap ` @q

投稿2015/06/02 08:13

take4s5i

総合スコア68

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

コマンドラインをよく使うのであれば,以下の設定がおすすめです。(Emacs like ですが...)
特に,<C-p>, <C-n> はコマンドラインの履歴を追えるので,なかなか気に入ってます。

vim

1cnoremap <C-p> <Up> 2cnoremap <C-n> <Down> 3cnoremap <C-b> <Left> 4cnoremap <C-f> <Right> 5cnoremap <C-a> <Home> 6cnoremap <C-d> <Del>

後は,leader を <space> に,localleader をデフォルトの leader である \ にする設定ですかね。
使用頻度の高いプラグインは leader を,そうでもないものは localleader を prefix key にするとコーディングが捗ります。

vim

1noremap <Space> <Nop> 2let g:mapleader = "\<Space>" 3let g:maplocalleader = "\"

投稿2018/11/01 17:45

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問