Accessはマイクロソフトによるリレーショナルデータベース管理システムです。オブジェクト指向のアプリケーション作成に対応しており、テーブルや編集をはじめ、クエリ生成、入力フォーム作成、レポート作成など一通りの機能を備えています。
Q&A
2回答
304閲覧
総合スコア6
0グッド
0クリップ
投稿2017/10/03 02:09
0
###前提・実現したいこと Access2016でテーブルとフォームについての質問です。 (例) テーブルにて100レコードあると仮定 同様にフォームも100レコードです。 テーブルにて50レコードのIDをクリックして、フォームの50レコードを表示させることはできないのですか?(テーブルとフォームを連動したい) MACROを組めば可能ですか?
お手数をおかけしますが宜しくお願い致します。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答2件
フォームのイメージとしては、多分「帳票フォーム」だと思います。 フォームウイザードで対象のテーブルを指定して帳票フォームで作成して見てください。 「50レコード」と言われているので、なにか絞り込みの条件があるものと思いますが、 先ずは、イメージを確認されてみては如何でしょうか。
投稿2017/10/03 04:52
総合スコア25430
回答へのコメント
2017/10/05 04:58
+を開いたときに一覧ではなく帳票のように見るようにできますか?(teratail) の質問と同じ様な事でしょうか。
データシートのIDをクリックして単票フォームを開くhttps://hamachan.info/win8/access/id.html 帳票フォームから単票フォームを起動するにはhttps://hamachan.info/win7/Access/tyohyo.html
このあたりが参考になるかと思います。
投稿2017/10/03 02:30
総合スコア3235
2017/10/05 04:57
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
まだベストアンサーが選ばれていません
アカウントをお持ちの方はログイン
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
Access2016のテーブルとフォーム
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/10/05 04:58