vagrant upでvboxsf絡みのエラーについて
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 4,603
毎回久々にvagrantを用いた環境構築を行うとvboxs
絡みのエラーが頻繁に起こります。毎回毎回原因を調べ理解しないままコマンドを叩いて進めているのですがいまいちまとまった理解ができておりません。
次々から次へと新たなエラーが産まれてしまい、終わりが見えないため、今後のためにも順序立てて置こうと思います。
#--エラー内容
$vagrant up
Vagrant was unable to mount VirtualBox shared folders. This is usually
because the filesystem "vboxsf" is not available. This filesystem is
made available via the VirtualBox Guest Additions and kernel module.
Please verify that these guest additions are properly installed in the
guest. This is not a bug in Vagrant and is usually caused by a faulty
Vagrant box. For context, the command attempted was:
mount -t vboxsf -o uid=1000,gid=1000 vagrant /vagrant
The error output from the command was:
/sbin/mount.vboxsf: mounting failed with the error: No such device
試したこと1
vagrantでmountエラーの解決方法
上記サイトを参考にsudo /etc/init.d/vboxadd setup
を入力してみるも、vboxadd
が存在しませんでした。
OSのボックスイメージによってはデフォルトでvboxadd
までがインストールされているらしいのですが、自分のものには存在するようでした。
ちなみにゲストOSはbento/centos-7.3 (virtualbox, 2.3.8)
を使用しています。
bentoはchet絡みで有名で、これを使っておけば安心と聞いたことがあり、使用しているのですが、vboxadd
はデフォルト装備ではないのですね。。
→ssh後にsudo /etc/init.d/vboxadd setup
のコマンドを叩くようなのですが、vboxaddが存在しない。
試したこと2
Mac(Yosemite)でVagrant環境を構築する
基本的に上記サイトの通りに進めてみました。
- isoファイルのダウンロード
- マウント
sudo sh ./VBoxLinuxAdditions.run
の実行
#--エラー内容
[vagrant@localhost mnt] sudo sh VBoxLinuxAdditions.run
Verifying archive integrity... All good.
Uncompressing VirtualBox 5.1.28 Guest Additions for Linux...........
VirtualBox Guest Additions installer
Removing installed version 5.1.28 of VirtualBox Guest Additions...
Copying additional installer modules ...
Installing additional modules ...
vboxadd.sh: Starting the VirtualBox Guest Additions.
Failed to set up service vboxadd, please check the log file
/var/log/VBoxGuestAdditions.log for details.
#--ログを見ろとあるのでログの結果
[vagrant@localhost mnt]$ cat /var/log/VBoxGuestAdditions.log
vboxadd.sh: failed: Look at /var/log/vboxadd-install.log to find out what went wrong.
vboxadd.sh: failed: Look at /var/log/vboxadd-install.log to find out what went wrong.
vboxadd.sh: failed: modprobe vboxguest failed.
今現在ログのエラー結果の解読を行っているところです。
随時試したことを更新していきたいと思います。
何かこのサイトわかりやすかったなど情報教えていただけると助かります。
アドバイスの方もよろしくお願いします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
vagrant upの後のメッセージ表示を読むと、vboxsfファイルシステムを利用するにはVirtualBox Guest Additionsとkernel moduleが必要なのでちゃんとゲストOSにインストールされているか確認してください、とあります。
このようなGuest Additionsを必要とすることが多い場合は、vagrant-vbguestというVagrantのプラグインを入れると便利です。vagrant up
時にチェックして必要に応じてインストールしてくれるようになります。
vagrant plugin install vagrant-vbguest
のコマンドでvagrant-vbguestプラグインをインストールできます。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.35%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2017/10/02 06:11
vagrant-vbguestをホストOSに入れたところ無事エラーも出ずに共有ディレクトリを生成することができました。
基本的にホストOSにvagrant-vbguestさえ導入して入れば回避できるものなのでしょうか?
また、今回の試したこと1、2は話の趣旨とずれていたのでしょうか?
よろしくお願いします。
2017/10/02 07:27
試したこと2のサイトでは問題なくGuest Additionsをインストールできていますが、VBoxLinuxAdditions.runは依存するパッケージが無い等で失敗することがあります。
失敗する場合は必要なパッケージのインストール等が必要になります。この必要なパッケージのインストールまで自動で行ってくれるのがvagrant-vbguestプラグインです。
2017/10/22 10:16
詳しく違いまで教えて頂きましてありがとうございます。
勉強になりました。