タイトルの通りになりますが、
さくらVPS(ホストOSがにCentOS6)上にCentOS7のdockerコンテナを稼働させhttpd+php7を起動させたいのですが
systemctlコマンド実行時に下記エラーでhttpdが開始出来ません。
[root@d51ec0a3332d /]# systemctl start httpd.service Failed to get D-Bus connection: No such file or directory
httpd.serviceは存在している様です。。
[root@d51ec0a3332d /]# ll /usr/lib/systemd/system/httpd.service -rw-r--r-- 1 root root 752 Aug 23 11:11 /usr/lib/systemd/system/httpd.service
過去のQAを確認して--privilegedオプションを付けて起動させ、docker exec でシェルに入ってます。
docker run --privileged -d --name httpsrv -p 8080:80 httpd_php7 /sbin/init docker exec -it httpsrv bash
ちなみに--cap-add=SYS_ADMINオプションを使用しても同じくエラーでした。
CentOS6上にCentOS7のコンテナでdaemonを立ち上げたい場合は他にコツがあるのでしょか?
centosが必要な理由は、redhat系の経験が長いので、Debian系の管理が不安と言うのと、
OFFICIALが付いているimageがなにかと安心という点です。
この組み合わせで動作しているよって方ご教授頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
追記
ホスト:CentOS7+コンテナ:CentOS7での組み合わせでは確認出来ておりませんので、確認後レポート致します。
検証結果
AWSのEC2で検証しました。
CentOSが選択にないので、redhat-enterpriseでインスタンスを作成しdockerをバイナリーインストールして確認しました。
(ライセンス問題で通常インストールすると有料版を使えって怒られる)
ホストOS : Red Hat Enterprise Linux Server release 7.4 (Maipo)
コンテナ : CentOS Linux release 7.4.1708 (Core)
[root@7af92ef993ee /]# systemctl UNIT LOAD ACTIVE SUB DESCRIPTION proc-sys-fs-binfmt_misc.automount loaded active waiting Arbitrary Executable File Formats File System Automount Point dev-xvda2.device loaded activating tentative /dev/xvda2 -.mount loaded active mounted / ....etc
結果ホスト:CentOS7(redhar enterprise7)+コンテナ:CentOS7の組み合わせでは何の問題もなくsystemctlコマンドは使えそうです。
回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー