質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

4回答

1282閲覧

セレクタ>セレクタ、セレクタ+セレクタをどういうときに使いますか?

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2017/09/29 07:30

https://dotinstall.com/lessons/basic_css_v3/31704
この動画を見ているのですがセレクタ>セレクタ、セレクタ+セレクタをどういうときに使うか考えているのですがイメージがわきません。どういう時に使いますでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

隣接セレクタは便利だと思いますけどね
たとえばこんな感じ

css

1input[type=checkbox]:checked + span{color:red};

HTML

1<ul> 2<li><label><input type="checkbox"><span>hoge</span></label></li> 3<li><label><input type="checkbox"><span>hoge</span></label></li> 4<li><label><input type="checkbox"><span>hoge</span></label></li> 5<li><label><input type="checkbox"><span>hoge</span></label></li> 6</ul>

多用は禁物でしょうけど

CSS

1input:invalid + span{displa:inline;} 2input:valid + span{display:none;}

HTML

1<input type="text" required> <span>(入力必須)</span>

投稿2017/09/29 13:26

編集2017/09/29 13:55
yambejp

総合スコア114843

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/10/28 20:43

ありがとうございます!
guest

0

ベストアンサー

CSSでもそれなりに使える場面はあります。

セレクタ>セレクタ

html

1 2<ul class="list"> 3 <li> 4 <a href="piyo.html">スタイルをつけたいでござる</a> 5 </li> 6 <li> 7 <ul> 8 <li> 9    <a href="fuga.html">スタイルをつけたくないでござる</a> 10   </li> 11 </ul> 12 </li> 13 <li> 14 <a href="hoge.html">スタイルをつけたいでござる</a> 15 </li> 16</ul>

CSS

1.list>li>a{ 2 /* 一層目だけスタイルを付けたいとき */ 3 color:red; 4} 5

セレクタ+セレクタ

html

1 2 <label for='hoge' class="piyo">hoge</label><input id=’hoge’>

CSS

1 .piyo:hover+input{ 2   /* 選択されているよってアピールしたいとき */ 3   border:1px solid blue; 4 }

こんな風にCSSでも役立ちますが、本領を発揮するのはjQueryでのセレクタの所です。
htmlを直すことが色んな理由(作業工程、作業時間、権限、共有箇所、ルール)とかで難しいときに、そこをどうにかしたいってことを余裕でできるようになります。
jQuery("#hoge+.row").~ みたいな感じで

また、htmlスクレイピングでCSSセレクタでの指定とかでも大活躍です。

投稿2017/09/29 14:02

編集2017/09/29 14:04
oskbt

総合スコア1895

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/10/28 20:43

ありがとうございます。利用シーンを用いて説明頂きわかりやすかったです。
guest

0

私はサーバエンジニアなのであまりcssをいじることはないのですが、cssコーダーさんが作ったソースを毎日のように確認しています。
現場ではセレクタ>セレクタはまたに見かけます。
ですが、セレクタ+セレクタは1度も見たことがありません。
セレクタの次のセレクタなんてパッとhtml見ただけでは理解にしくいからでしょう。
分かりにくいcssを書くのなら、セレクタに細かくクラスを付けた方がいいですね。
ということで、階層化されたセレクタに対してスタイルを設定することはあまりないです。

投稿2017/09/29 12:11

ooeok

総合スコア469

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/10/28 20:44

サーバエンジニア視点でのご意見ありがとうございます!
guest

0

使いません。使ってしまうとHTMLの構造が変わった時に直す箇所が増えるので。

投稿2017/09/29 11:36

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/10/28 20:44

ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問