質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

950閲覧

wordpress スマホ閲覧の場合だけヘッダ画像を切り替えたい

satoo

総合スコア7

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

1クリップ

投稿2017/09/26 10:07

編集2017/09/27 01:22

###前提・実現したいこと

度々すみません、該当部分のHTMLを追記してみました。

初めての質問で要領を得ずすみません、ご指摘がありましたので質問を編集しました。
(再度HTMLを追記しました。※追記※部分とソースコード、エラー表示の画像)

wordpressの海外テーマ「flash」を使用しています。

設置しているヘッダバナーが横長で、スマホから見た際、画像の縦が詰まってしまうため
スマホから見た場合のみ「横幅を短く、縦を長くした別のスマホ用ヘッダ画像」を表示させたいです。

イメージに近く、参考にさせていただいた方法はこちらです。

###発生している問題・エラーメッセージ

※追記※
上記参考サイトの方法でCSSを追記しましたが、スマホで確認すると
元のPCサイト用スマホヘッダ画像が消えず、さらにその下に
スマホ用の画像が2枚、縦にリピートしているような状態です。
わかりにくいので、画像を添付しました。

イメージ説明

この図のスマホ用画像ヘッダが1枚表示されるのが理想のイメージなのですが、
テーマCSSに追加したのは下記部分です。よろしくお願い致します。

###該当のCSS

/* スマホのときのヘッダー画像 */ @media (max-width: 750px) { /* PC用のヘッダー画像を消す */ #wp-custom-header .wp-custom-header{ display: none; } /* スマホ用のヘッダー画像を表示 */ #wp-custom-header:after { background: url(http://★画像URL★); background-size: 100% auto; content: ''; display: block; height: 320px; } }

###該当のHTML

lang

1<div class="header-action-container"> 2<div class="search-wrap"> 3 4<div class="search-icon"> 5<i class="fa fa-search"></i> 6</div> 7 8<div class="search-box"> 9<form role="search" method="get" class="searchform" action="http://★URL★"> 10<label> 11<span class="screen-reader-text">検索対象:</span> 12<input type="search" class="search-field" placeholder="検索 &hellip;" value="" name="s" /> 13</label> 14<button type="submit" class="search-submit btn search-btn"> 15<span class="screen-reader-text">検索</span> 16<i class="fa fa-search"></i> 17</button> 18</form> 19 20</div> 21</div> 22</div> 23</div> 24</div> 25</header> 26 27<!-- #masthead --> 28<div id="wp-custom-header" class="wp-custom-header"> 29<img src="http://★PC用ヘッダ画像★" width="2000" height="521" /></div> 30 31 32 <div id="content" class="site-content"> 33 <div class="tg-container"> 34 35 36 <div id="primary" class="content-area"> 37 <main id="main" class="site-main" role="main"> 38 39 40<article id="post-2" class="post-2 page type-page status-publish hentry"> 41 42 43<div class="entry-content"> 44<h3 style="text-align: center;"> 45<span style="font-size: 14pt;">ようこそ</span></h3> 46</div> 47<!-- .entry-content --> 48 49<footer class="entry-footer"> 50<span class="edit-link"><a class="post-edit-link" href="http://★URL★"> 51<span class="screen-reader-text">"HOME"</span>の編集</a></span> 52</footer> 53<!-- .entry-footer --> 54 55 56</article><!-- #post-## --> 57 58</main><!-- #main --> 59</div><!-- #primary -->

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/09/26 10:53

参考にしたサイトは分かりましたが、何をどのようにやってみて実現しなかった等、詳細を書いてください。
dit.

2017/09/26 23:46

CSSだけでなく出力された当該部分のHTMLソースも提示された方がいいかと思います。
guest

回答1

0

ベストアンサー

css

1 #wp-custom-header .wp-custom-header{ 2 display: none; 3 }

css

1 #wp-custom-header img{ 2 display: none; 3 }

にすることでPC用画像を非表示にできます。
参考にされたページのSTINGER PLUS+の例と同じです。
画像を非表示にしているため画像以外の要素も消したい場合や消したくないimgがあった場合使えませんが、現状なら大丈夫かと思います。

スマホ用の画像が繰り返し表示されてしまうのは、背景として設定しているためです。
background-repeat:no-repeat;を入れないと背景はタイル状に表示されます。
(背景に763*320の画像を使い、画面の幅を小さくするとbackground-size: 100% auto;なので背景画像の横幅が狭まります。それに合わせて高さも小さくなりますので、たとえば幅400pxになった場合高さは168pxになります。height: 320px;と指定しているため差の152px分繰り返し部分が表示されるか、background-repeat:no-repeat;の場合は空白ができてしまいます。)

もっと高さのある画像を作るとかbackground-size: cover;にするとかで対処はできると思いますが、どちらにしろ「上下または左右が切れても問題ない画像」を作る必要があります。
あとはphpでPCかモバイルかを判断し画像の出力そのものを変える方法もありますが、CSSと画像の用意でできそうな範囲での回答としておきます。

投稿2017/09/27 02:31

dit.

総合スコア3235

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

satoo

2017/09/27 07:30

教えていただいたCSS記述でPC用ヘッダ画像が無事消えました! 今回はリピート問題は高さのある見切れ対応画像でcoverで対応しようと思います。 他の方法の可能性も含めわかりやすくありがとうございました、大変助かりました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問