質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Model

MVCモデルの一部であるModelはアプリケーションで扱うデータとその動作を管理するために扱います。

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Active Record

Active Recordは、一つのオブジェクトに対しドメインのロジックとストレージの抽象性を結合するデザインパターンです。

Q&A

解決済

1回答

378閲覧

Railsで生SQLでテーブルを作った時、モデルが使えない

ois

総合スコア50

Model

MVCモデルの一部であるModelはアプリケーションで扱うデータとその動作を管理するために扱います。

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Active Record

Active Recordは、一つのオブジェクトに対しドメインのロジックとストレージの抽象性を結合するデザインパターンです。

0グッド

0クリップ

投稿2017/09/26 03:41

Railsで動的にテーブルを作りたく(何かフォームで登録した際に、テーブルを追加する)、模索しています。
UserをUserA,UserB…と登録ごとに作るようなイメージです。
1つのモデルを複数テーブルから利用できれば一番早いのですが、self.table_nameは1つしかテーブル名を指定できないようです。

そこで、生のSQLでテーブルを作成してから、モデルファイルを外部コマンドで作成し、そのモデルを経由してDBアクセスをしようと試みていますが、うまく行きません。
con = ActiveRecord::Base.connection
con.execute(createコマンド)
でDBの作成をし、テンプレートとなるモデルファイルをsystem(cpコマンド)とsystem(sedでクラス名を重複しないよう置換)で作成しています。
テーブルとモデルファイルはうまく作れるのですが、コントローラからUseA.allのようにアクセスしようとすると、uninitialized constantのエラーが出てしまいます。

マイグレーションを利用しないでテーブルを作成した場合、モデルファイルは作成しても使えないのでしょうか。
どうにかしてテーブルを動的に作る方法があれば、お答えいただけると嬉しいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

suzukis

2017/09/26 04:51

アプリケーションが動的にテーブルを作るのはほぼ確実に良くない設計です。まずはそこを見直した方が良いと思います。
ois

2017/09/26 04:54

そうなんですか。ログ的なテーブルでレコード数が増えてしまっても、1テーブルに入れ込む形でいいのでしょうか?また、設計の方針で参考になるようなサイト・書籍があったら教えていただけるととても嬉しいです。
guest

回答1

0

ベストアンサー

ファイルの命名は正しくなっていますか?
UserAというActiveRecordのクラスであればapp/model/user_a.rbというファイルを作る必要があります。
usera.rbみたいな感じだとrailsが見つけることができません。

投稿2017/09/26 04:35

y_y3

総合スコア179

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ois

2017/09/26 04:38

テーブル名がuser_1s、モデルのファイルがuser_1.rb、モデルのクラス名がUser1という感じです。見た感じあっているように思えますが、いかがでしょうか。
y_y3

2017/09/26 04:41

User1でしたらuser1.rbですね
ois

2017/09/26 04:43

ありがとうございます!試してみマス!ちなみになんですが、複数単語だとuser_adminとか、user_xxxみたいにわけますよね。数字だとなぜわけないのか、もしお分かりだったら教えていただいてもよろしいですか?
ois

2017/09/26 04:44

すみません、自己解決しました。クラス名がUser1だからですね。
y_y3

2017/09/26 04:50

直接ソースを読んだことがないのでわからないのですがここらへんを読めばわかると思います rails/activesupport/lib/active_support/dependencies/autoload.rb
ois

2017/09/26 04:51

ありがとうございます〜!!y_y3さんのおかげで実現できました! Railsドキュメントしか読んでませんでしたが、もう少し低レベルのところまで書いてあるようで参考になります。本当にありがとうございました!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問