andoroid開発で、GoogleMap が表示されず、ロゴとグリッド線のみ表示
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 5
- VIEW 4,238
はじめまして。
現在androidでGoogleMapAPIを利用したアプリを開発中なのですが、
GoogleMAPのロゴとグリッド線のみ表示され、マップは全く表示されません。
マップをなんとか表示させようとして1週間以上悩みました。
どなたご教授いただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
【実施内容】
・GoogleAPIを下記の手順に従って取得
→http://hmkcode.com/getting-android-google-maps-v …
・google-play-services_lib をインポート
・ターゲットを Google APIs へ変更 ボールドテキスト
ソースは以下のとおりです。
■MainActivity.java
package com.example.googlemap;
import com.google.android.maps.MapActivity;
import com.google.android.maps.MapView;
import android.os.Bundle;
import android.view.Menu;
public class MainActivity extends MapActivity {
@Override
public void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
super.onCreate(savedInstanceState);
setContentView(R.layout.activity_main);
// 画面のインスタンスを取得
MapView map = (MapView) findViewById(R.id.map);
// ズームコントロールを表示
map.setBuiltInZoomControls(true);
}
@Override
public boolean onCreateOptionsMenu(Menu menu) {
getMenuInflater().inflate(R.menu.main, menu);
return true;
}
@Override
protected boolean isRouteDisplayed() {
// ルート情報を使わない為false
return false;
}
}
■activity_main.xml
<RelativeLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
xmlns:tools="http://schemas.android.com/tools"
android:id="@+id/RelativeLayout1"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="match_parent" >
<com.google.android.maps.MapView
android:id="@+id/map"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="match_parent"
android:layout_alignParentLeft="true"
android:layout_alignParentTop="true"
android:apiKey="@string/map_key"
android:clickable="true" />
</RelativeLayout>
■Strings.xml
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<resources>
<string name="hello_world">Hello world!</string>
<string name="menu_settings">Settings</string>
<string name="map_key">取得した MapKey をいれました</string>
</resources>
■googlemap Manifest.xml
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<manifest xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
package="com.example.googlemap"
android:versionCode="1"
android:versionName="1.0" >
<uses-sdk
android:minSdkVersion="8"
android:targetSdkVersion="16" />
<uses-permission android:name="android.permission.INTERNET" />
<uses-permission android:name="android.permission.ACCESS_FINE_LOCATION" />
<uses-permission android:name="android.permission.ACCESS_MOCK_LOCATION" />
<application
android:allowBackup="true"
android:icon="@drawable/ic_launcher"
android:label="@string/app_name"
android:theme="@style/AppTheme" >
<uses-library android:name="com.google.android.maps" />
<activity
android:name=".MainActivity"
android:label="@string/app_name" >
<intent-filter>
<action android:name="android.intent.action.MAIN" />
<category android:name="android.intent.category.LAUNCHER" />
</intent-filter>
</activity>
</application>
</manifest>
現在androidでGoogleMapAPIを利用したアプリを開発中なのですが、
GoogleMAPのロゴとグリッド線のみ表示され、マップは全く表示されません。
マップをなんとか表示させようとして1週間以上悩みました。
どなたご教授いただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
【実施内容】
・GoogleAPIを下記の手順に従って取得
→http://hmkcode.com/getting-android-google-maps-v …
・google-play-services_lib をインポート
・ターゲットを Google APIs へ変更 ボールドテキスト
ソースは以下のとおりです。
■MainActivity.java
package com.example.googlemap;
import com.google.android.maps.MapActivity;
import com.google.android.maps.MapView;
import android.os.Bundle;
import android.view.Menu;
public class MainActivity extends MapActivity {
@Override
public void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
super.onCreate(savedInstanceState);
setContentView(R.layout.activity_main);
// 画面のインスタンスを取得
MapView map = (MapView) findViewById(R.id.map);
// ズームコントロールを表示
map.setBuiltInZoomControls(true);
}
@Override
public boolean onCreateOptionsMenu(Menu menu) {
getMenuInflater().inflate(R.menu.main, menu);
return true;
}
@Override
protected boolean isRouteDisplayed() {
// ルート情報を使わない為false
return false;
}
}
■activity_main.xml
<RelativeLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
xmlns:tools="http://schemas.android.com/tools"
android:id="@+id/RelativeLayout1"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="match_parent" >
<com.google.android.maps.MapView
android:id="@+id/map"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="match_parent"
android:layout_alignParentLeft="true"
android:layout_alignParentTop="true"
android:apiKey="@string/map_key"
android:clickable="true" />
</RelativeLayout>
■Strings.xml
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<resources>
<string name="hello_world">Hello world!</string>
<string name="menu_settings">Settings</string>
<string name="map_key">取得した MapKey をいれました</string>
</resources>
■googlemap Manifest.xml
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<manifest xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
package="com.example.googlemap"
android:versionCode="1"
android:versionName="1.0" >
<uses-sdk
android:minSdkVersion="8"
android:targetSdkVersion="16" />
<uses-permission android:name="android.permission.INTERNET" />
<uses-permission android:name="android.permission.ACCESS_FINE_LOCATION" />
<uses-permission android:name="android.permission.ACCESS_MOCK_LOCATION" />
<application
android:allowBackup="true"
android:icon="@drawable/ic_launcher"
android:label="@string/app_name"
android:theme="@style/AppTheme" >
<uses-library android:name="com.google.android.maps" />
<activity
android:name=".MainActivity"
android:label="@string/app_name" >
<intent-filter>
<action android:name="android.intent.action.MAIN" />
<category android:name="android.intent.category.LAUNCHER" />
</intent-filter>
</activity>
</application>
</manifest>
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
Google Maps Android API v2とv1が混ざっているように見えます。
v2はgoogle-play-services_libを使いますが、ターゲットをGoogle APIsとするのはv1です。
提示のソースはv1のものですね。v2はv1とソースコードの互換性がありません。
v1のキーはもう新しく取得することができないので、v1のキーがなければ今後はv2対応で開発するしかないです。
私は次のサイトのページが参考になりました。
Google Maps Android API v2のサンプルを動作させるまでの解説
http://9ensan.com/blog/smartphone/android/google-maps-android-api-v2-sample/
v2はgoogle-play-services_libを使いますが、ターゲットをGoogle APIsとするのはv1です。
提示のソースはv1のものですね。v2はv1とソースコードの互換性がありません。
v1のキーはもう新しく取得することができないので、v1のキーがなければ今後はv2対応で開発するしかないです。
私は次のサイトのページが参考になりました。
Google Maps Android API v2のサンプルを動作させるまでの解説
http://9ensan.com/blog/smartphone/android/google-maps-android-api-v2-sample/
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.23%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2014/07/24 13:16
教えていただいた参考サイトで表示させることができました!!!
本当に24日かけてようやくマップが表示できました!!!
API 1 と API 2 が互換性ないということ、
キーが異なるということに全く知らなかったです。
ただ、プログラムを書いた後に、マニュフェストファイルのAPIキーを
以下のように変更しても動作するのですが、これは私の間違いでしょうか?
それとも、こういう動作なのでしょうか?
【変更前】
<meta-data
android:name="com.google.android.maps.v2.API_KEY"
android:value="AIzaSyCimG3Z9DwzdpgpyBQlEzV2hR1SSGnXXXX" />
【変更後】
<meta-data
android:name="com.google.android.maps.v2.API_KEY"
android:value="" />
上記どちらの場合も動作をします。これはMAP APIの使用でしょうか?
もし、ご存知でしたら、教えていただけないでしょうか?