###前提・実現したいこと
お世話になっております。
WordPressのパーマリンク設定についてです。
現在、大規模なサイトを制作中で、投稿のカテゴリが2階層や3階層に分かれています。
それで、パーマリンクの設定を「/%category%/%post_id%/」のカスタム構造で設定しているのですが、親カテゴリと子カテゴリ(孫カテゴリも)をチェックしたら、子カテゴリのタームが表示されず、「http://◯◯.com/親カテゴリ/ID番号/」と表示されます。
投稿画面でチェックした親子カテゴリ全て表示させたいのですが、元々の設定をカスタマイズする必要があるのでしょうか。
その方法をご教示いただければ幸いです。
###表示させたいURL
「http://◯◯.com/親カテゴリ/子カテゴリ/孫カテゴリ/ID番号/」

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
退会済みユーザー
2017/09/15 11:38
退会済みユーザー
2017/09/15 12:11
退会済みユーザー
2017/09/19 04:00
退会済みユーザー
2017/09/19 07:53
退会済みユーザー
2017/09/19 09:02
退会済みユーザー
2017/09/19 09:25 編集
退会済みユーザー
2017/09/19 10:12
退会済みユーザー
2017/09/19 11:19 編集
退会済みユーザー
2017/09/19 11:39
退会済みユーザー
2017/09/19 13:23
退会済みユーザー
2017/09/19 16:51