Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。
Q&A
解決済
1回答
6282閲覧
総合スコア11
0グッド
0クリップ
投稿2017/08/28 15:57
0
kali linuxでfirefoxなどではibus-anthyでの日本語入力ができますが、なぜかgeditやvimやターミナル上では[半角/全角]で日本語に切り替えてるのですが、日本語入力ができません。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答1件
ベストアンサー
こんにちは、あかこうと申します。 よろしくお願いします。
まず質問者様の環境に関する質問をさせてください。 ログイン時に使っているアカウントはrootでしょうか? もしrootを使っているのであれば、是非一般ユーザで一度ログインしてterminalやgeditで日本語が入力できるか確認してください。
私が睨むにrootユーザを標準で使うkali linuxの、パーミッション周りの問題のような気がします。
sudo geditからだと日本語入力できない
Ubuntu日本語フォーラム / $sudo geditで、日本語入力ができません
俺の入力メソッドが、日本語入力を全力で邪魔している
投稿2017/08/28 16:16
総合スコア60
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.30%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
linuxで日本語入力ができない
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。