
実現したいこと
ここに実現したいことを箇条書きで書いてください。
- さくらインターネットVPSで、AlmaLinux9をインストール。apache2をインストールし、httpdを起動しています。ブラウザでIPをhttpから直打ちするとテストページ、あるいはindex.htmlを表示させたい
前提
AlmaLinux9、MariaDBでWordpressを実装したいが、その前にhttpでhtmlファイルを表示させる検証をしておりますが、ブラウザでhttp //IP直打ち/index.htmlで、表示されません(コロン省略)。/var/www/htmlにおいてあるその他ファイルもブラウザからはアクセスできません。SFTPではアクセス可能。
発生している問題・エラーメッセージ
サイトが見つかりませんというブラウザでのエラーがでます。
該当のソースコード
ソースコード
試したこと
Apache2系のインストール、httpdのstatusはOKだと思います。
Firewalldの設定も行っていると思います。
firewall-cmd --add-service=http --permanent
firewall-cmd --add-service=https --permanent
httpdの
Status: "Running, listening on: port 80"
と表示されるようなのですが、ここが
Status: "Total Requests...
となっているところが気になりますが、関係あるのでしょうか...
宜しくお願い致します。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー