質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.32%
teratailトーク(公式)

teratail運営による意見交換のお題投稿「teratailトーク!」の専用タグです。 ※ユーザーさまは質問にこのタグを設定することはできません。カジュアルな意見交換には「雑談」タグをご使用ください。

意見交換

3回答

749閲覧

理想の開発チームはどのようなチームですか?

teratail-talk

総合スコア10

teratailトーク(公式)

teratail運営による意見交換のお題投稿「teratailトーク!」の専用タグです。 ※ユーザーさまは質問にこのタグを設定することはできません。カジュアルな意見交換には「雑談」タグをご使用ください。

0グッド

1クリップ

投稿2025/03/10 04:32

🖊️テーマ

皆さんが考える「理想の開発チーム」について教えてください!
開発効率、メンバーのスキル、コミュニケーション、雰囲気など、どんなところに魅力を感じるか教えてください!

👤運営メンバーの回答

運営メンバーKさんの考える理想の開発チームは「お互いを尊重し、フラットに議論できるチーム」でした。

技術力はもちろんですが、メンバー同士がお互いを尊重し、年齢や立場に関係なく意見を言い合える雰囲気があることが、より良いプロダクトを作る上で重要だと考えているそうです。

〜teratailトーク!とは?〜

詳細を公式ブログで公開しています。ぜひお読みください。
「teratailトーク!」スタート🎉 気軽に意見交換しよう!

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

回答3

#1

yambejp

総合スコア117438

投稿2025/03/10 05:05

編集2025/03/10 05:39

立場によって変わってきますね
→現場開発者(ベテラン、中堅、新人)
→チーム上長
→経営者
→依頼主
→第三者(外部コンサルなど)
→利用者(利用者は開発チームの質をあまり気にしませんが・・・)
→転職予定者(new)
それぞれ求めるものが違います

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#2

tt-tt

総合スコア104

投稿2025/03/10 07:58

シニアもジュニアも尊重し会えるチームですね。
個人的にはそんなに大きなチームではなく、開発だけに閉じずエンジニアチームが事業を作っているチームが理想です!
もちろん事業にとって理想かは難しいですが、考えて, 意見を出し合って, 作って, 振り返って...そういうPDCAを回しながら、開発チームで完結できるなら価値提供のスピードとか上がりそうだなと言った感じです。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#3

Tsubaki2358

総合スコア8

投稿2025/03/17 22:08

あいさつがちゃんとできるところが良いかなぁ…
それがその日の最初のコミュニケーションで相手に関心を示す手段だと思うので

個人的には退職理由にもなったからってのもありますが笑、朝イチのコミュニケーションが取れて初めて作業中の円滑なコミュニケーションも取れるようになると思います。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

この意見交換はまだ受付中です。

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

関連した質問