質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.34%
Watson

Watsonは、IBMが開発した質問応答・意思決定支援を行うシステムです。人口知能と言われることもあるが、IBMは自然言語処理と機械学習を用いて人間の意思決定を支援するコグニティブコンピューティングプラットホームと呼んでいます。

Google Cloud Platform

Google Cloud Platformは、Google社がクラウド上で提供しているサービス郡の総称です。エンドユーザー向けサービスと同様のインフラストラクチャーで運営されており、Webサイト開発から複雑なアプリ開発まで対応可能です。

自然言語処理

自然言語処理は、日常的に使用される自然言語をコンピューターに処理させる技術やソフトウェアの総称です。

ChatOps

ChatOpsとは、Hubotとチャット機能のあるコミュニケーションツールを使って各種タスクを自動化するGitHub社の運用スタイルのことです。デプロイやテストといった各種タスクをHubot経由で実行することで、関係者全員が把握しやすくなるなどのメリットがあります。

Azure

Azureは、マイクロソフトのクラウド プラットフォームで、旧称は Windows Azureです。PaaSとIaaSを組み合わせることで、 コンピューティング・ストレージ・データ・ネットワーキング・アプリケーションなど多くの機能を持ちます。

意見交換

クローズ

4回答

597閲覧

英会話シミュレーションシステムの開発方法

Terry-robert

総合スコア3

Watson

Watsonは、IBMが開発した質問応答・意思決定支援を行うシステムです。人口知能と言われることもあるが、IBMは自然言語処理と機械学習を用いて人間の意思決定を支援するコグニティブコンピューティングプラットホームと呼んでいます。

Google Cloud Platform

Google Cloud Platformは、Google社がクラウド上で提供しているサービス郡の総称です。エンドユーザー向けサービスと同様のインフラストラクチャーで運営されており、Webサイト開発から複雑なアプリ開発まで対応可能です。

自然言語処理

自然言語処理は、日常的に使用される自然言語をコンピューターに処理させる技術やソフトウェアの総称です。

ChatOps

ChatOpsとは、Hubotとチャット機能のあるコミュニケーションツールを使って各種タスクを自動化するGitHub社の運用スタイルのことです。デプロイやテストといった各種タスクをHubot経由で実行することで、関係者全員が把握しやすくなるなどのメリットがあります。

Azure

Azureは、マイクロソフトのクラウド プラットフォームで、旧称は Windows Azureです。PaaSとIaaSを組み合わせることで、 コンピューティング・ストレージ・データ・ネットワーキング・アプリケーションなど多くの機能を持ちます。

1グッド

0クリップ

投稿2023/08/10 06:12

編集2023/08/10 06:50

1

0

テーマ

英会話シミュレーションシステムの開発に関して

質問

研究で、VR空間上の病院や空港でアバターとの会話を行う英会話のシミュレーションを行う言語学習システムを開発しようと考えています。
VR空間の開発はUnityを用いる予定です。
そこで、アバターの会話システムを構築する方法として、IBM Watson Assistant やAzure Bot Service などにより構築することを考えています。
会話システムに求める条件は、APIなどを用いてUnity上で使用することができること、商業用のチャットボットのような選択肢による会話でなく、言葉で会話をすることができるものとしています。
また、会話システムの開発期間は1か月程度で考えており、質問者はPythonやR、自然言語処理に関する知識は多少あります(簡単な言語自動生成の開発など)。
以上を踏まえて、
今回の会話システムの開発方法として、おすすめのサービスやプログラミング言語などとその理由
に関して、ご意見をいただければ幸いでございます。

調査、検討したこと

IBM Watson Assistant を用いてチャットボットを開発してみたところ、フリーテキストによる会話の構築において自由度が低いと感じました(自分の使い方が悪いのかもしれませんが...)。
また、Azure Bot Service に関してはチャットボットの構築の仕方がわからずに、作業に躓いているという状況です...

ams2020👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

回答4

#1

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

投稿2023/08/10 07:52

コメント欄がないのでこちらに

研究で、VR空間上の病院や空港でアバターとの会話を行う英会話のシミュレーションを行う言語学習システムを開発しようと考えています。

どれくらいの内容を想定していますか?

  • 現実のような空間を用意したい(ジェスチャを盛り込みたい、表情を変えたい)
  • 現実のような会話をしたい(リスニングとライティング、発声)
  • もっとシンプルに「龍の冒険」シリーズや「最終幻想」シリーズのNPCのように、二コマで内容とは関係なしに動く

※会話に合わせて文章から感情を読み出す必要があるのかとかそういうアウトプットの深さを図るための質問です。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#2

Terry-robert

総合スコア3

投稿2023/08/10 15:24

fourteenlengthさん

コメントありがとうございます。Teratailの使い方をあまり理解していないので,こちらから返信させていただきます。
今回のシステムでは,英会話の練習と発話の評価に重点を置いているため,文章から感情を読み出す必要はないと考えています。
簡単に言うと,学習者の会話練習になる程度の自然な会話のキャッチボールができればいいと考えております。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#3

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

投稿2023/08/10 15:50

参考
—-
会話のキャッチボールというより、ネイティブの英語っぽく文法や単語選びなんかを訂正してくれるサービスですがGingerというのがあります。

会話はMicrosoft発のりんなが優秀でしたね。Microsoftからの独立後に英語版なんかを実装してあると良さそうですが、研究用か商用か、サーバどうするのとかいろいろライセンスや実装のモヤモヤが溜まりますね💦

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#4

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

投稿2023/08/11 03:21

ケンブリッジ大学

https://app.speakandimprove.com/

Speak & Improve is a research project from the University of Cambridge. By using it you are helping us improve technology that will help English learners around the world.

コンセプトだだかぶりでありました。しかもケンブリッジ大学なので、ネイティブスピーカーが作っているのだと思います。イギリス訛りの英語でいじられそうです。

Wordpressのプラグイン

https://ja.wordpress.org/plugins/ai-english-teacher/

Node.js実装

https://github.com/barbosamaatheus/english-talking-api

本命

ChatGPTは既存のデータベースで学習しているため、良くも悪くも百科事典のような動きをします。ここに制約を加えるには、特定の用途に沿ったチューニングと思います。良く聞く例は「社内データをChatGPTに食わせれば、エキスパートシステム的に使えるんじゃね?」です。お金(見積もりを見たことはないですが、恐らく500-3000万くらいが相場、納期は早くて数カ月ではないでしょうか)を払えばそういうことをやってくれる会社はたくさんあると思います。

さて、商売ではなく研究レベルでポンとそこまで出せますか?、は普通NOなので、自力で何とかするすべを探すことになるはずです。

例えば、ChatGPTで独自データを学習させて回答してもらう方法@まさまささんが参考になりそうです。

私はChatGPTを動かしたことはありませんが、動かすにはCUDAの潤沢な環境(膨大なVRAM、TBオーダーのRAM、ドライヤーを何台も動かせるような電力を食うGPU)が必要になるはずです。Google Colabの有料プランなら格安で使えるかもしれません。

教師データはスクラッチでやるなら数~数十GBのこの用途に特化したテキストファイルが必要になるかもしれませんし、そんなことしなくても既存のChatGPTからさらっと転移学習的なことができるのかもしれません。

私のやったことのないものに対してあれこれ考えましたが、実装まで一カ月とのことで、経験者であればさらっとやってのけるかもしれませんが、これらの案を引き出しに持っていない人であれば一カ月ではできないだろうと思いますし、引き出しに持っていれば回答を待つより先に手を動かしているだろうと思います。

質問者はPythonやR、自然言語処理に関する知識は多少あります(簡単な言語自動生成の開発など)。

Unityのこと、正しい英語への補正、対話機能、やろうとしていることのボリューム感に対して1カ月でできるのかな?と感じます。何かを妥協して削った方が良いように思います。いかがでしょうか。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

最新の回答から1ヶ月経過したため この意見交換はクローズされました

意見をやりとりしたい話題がある場合は質問してみましょう!

質問する

関連した質問