Visual Studio Codeとは、Microsoft社が開発したマルチプラットフォーム対応のテキストエディタです。Visual Studioファミリーの一員でもあります。拡張性とカスタマイズ性が高く、テキストエディタでありながら、IDEと遜色ない機能を備えることができます。
意見交換
クローズ
2回答
666閲覧
総合スコア1
0グッド
0クリップ
投稿2023/10/19 11:13
0
DirectX11を使ってゲームを作っています。
今クロスヘアは1枚の画像で描画しているので、走ったりする時にクロスヘアを拡大したりしてFPSゲームのように似せているのですが、拡大なのでクロスヘアが太くなったりして違和感があります。
なので線の画像1枚でクロスヘアの形を作って良いやり方などを知っている方は教えて欲しいです。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
回答2件
#1
総合スコア12299
投稿2023/10/20 03:05
「画像を拡大したら→画像に描かれている線が太くなる」というのが現在の問題なのだとして…
誰もが単純に考え付くような以下のような話では何故ダメなのか? というのを先に明確に述べてしまった方がよいのではないでしょうか. でないと,無駄なやりとりが生じるように思います.
なんだろう,
画像1枚で
という制約(画像でなくてはならず,且つ,1枚でなければならない)は何故必要なのか? みたいな点をまずは述べるのが良いのではなかろうか? と.
#2
投稿2023/10/20 03:09
走ったりしゃがんだりするときにはlerpを使ってクロスヘアを動かしたいのが本来やりたい目的です。
最新の回答から1ヶ月経過したため この意見交換はクローズされました
意見をやりとりしたい話題がある場合は質問してみましょう!
c++ クロスヘアの動きについて
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。