質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

2回答

543閲覧

自動で開いてくれるダイアログ

mirukikki

総合スコア9

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2022/12/01 07:33

実現したいこと

自動で開いてくれるダイアログを使用したい

通常ダイアログを常時する際はHTMLでボタンを押して
それをjavascriptで判定して表示すると思うのですが、
ボタンを押す処理をなくして、ページ表示時に
すぐに表示されるようなダイアログを使用したいです。

試したこと

ここに問題に対して試したことを記載してください。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

miyabi_takatsuk

2022/12/01 07:52

まず自分で調査した、やってみたことなどを記載してください。 やってみたこと、に関しては、自身でまずやってみた、というソースコードを記載してください。
guest

回答2

0

スクリプトで、window.addEventListener('load', DOpen) とかして、DOpen 処理でダイアログを表示させるのはだめなんですか?
ダイアログは何を使いたいのかしりませんが。
HEAD要素内でOK、

<SCRIPT> window.addEventListener('load', DOpen); function DOpen(){ //ダイアログを表示する処理。 } </SCRIPT>

投稿2022/12/01 11:20

tetuya630213

総合スコア4

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mirukikki

2022/12/02 02:05

ありがとうございました!!!!
guest

0

ベストアンサー

jsは利用してよいのですよね?

javascript

1<script> 2window.addEventListener('DOMContentLoaded', ()=>{ 3 document.querySelector('dialog').showModal() 4}); 5</script> 6<dialog> 7test 8</dialog>

もしjsも使いたくないとなるとdialogにopen属性をつけて呼び出します

HTML

1<dialog open> 2test 3</dialog>

しかし、これではモーダル状にならないのであまりおすすめできません。
クローズもできないですしね

投稿2022/12/02 00:08

yambejp

総合スコア114839

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tetuya630213

2022/12/02 08:46

DOMContentLoaded は mdn「文書が完全に読み込まれて解析されたとき発行されます。スタイルシート、画像、サブ フレームの読み込みが完了するのを待ちません。」とあるから、注意が必要かも。どの程度読み込んだものを解釈しているのかわからない。
yambejp

2022/12/02 08:58 編集

TO:tetuya630213さん 処理順については以下(1)~(8)の順で処理がされます。 表示負荷が高い場合(4)までが優先的に処理されて(8)が先に表示されることもあります 個人的には遅延を待つのは得策ではないとおもうのでloadでの処理はおすすめしません setTimeout(()=>console.log(8)); console.log(1); window.addEventListener('pageshow', e=>{ console.log(7); }); window.addEventListener('load', e=>{ console.log(6); }); document.addEventListener('readystatechange', e=>{ if(e.target.readyState=="complete") console.log(5); }); window.addEventListener('DOMContentLoaded', e=>{ console.log(4); }); document.addEventListener('DOMContentLoaded', e=>{ console.log(3); }); console.log(2);
tetuya630213

2022/12/03 11:40

「個人的には遅延を待つのは得策ではないとおもうので」って勝手に決められても困ると思いますけど。 当人がそれでいいなら構いませんが。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問