質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

2回答

315閲覧

連想配列の任意のキーでのソート方法について

huziyu

総合スコア9

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/08/26 03:24

編集2017/08/26 04:39

###不明点
javaScriptの連想配列に関して、任意のキーに従ってソートする
際のコードの挙動で不明点があります。

下記ソースコードで、「return classes.indexOf(x.clazz) - classes.indexOf(y.clazz)」
の箇所で、'x','y'が何を表現しているかが分かりません。

それぞれ、オブジェクトを表現しているとは思うんですが、配列membersの中に
更にオブジェクトが作成されている感じなのでしょうか?

ご教示頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

###該当のソースコード

var classes = ['部長','課長','主任','担当']; var members = [ {name:'鈴木清子',clazz:'主任'}, {name:'山口久雄',clazz:'部長'}, {name:'井上太郎',clazz:'担当'}, {name:'和田朋美',clazz:'課長'}, {name:'小森雄太',clazz:'担当'}, ]; console.log(members.sort(function(x,y){ return classes.indexOf(x.clazz) - classes.indexOf(y.clazz); }))

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Lhankor_Mhy

2017/08/26 03:58

membersはオブジェクトではなくて配列ですよ。
huziyu

2017/08/26 04:46

ご指摘、ありがとうございます。指摘の箇所を修正致しました。
kei344

2017/08/26 06:42

まだ質問が「受付中」になっていますが、いったん「解決済」にされてはいかがでしょうか。また、解決されていないなら状況を質問文に追記ください。
huziyu

2017/08/26 06:50

ご指摘、ありがとうございます。解決済みにさせて頂きました。不慣れで申し訳ありません。
guest

回答2

0

ベストアンサー

ここでのfunctionは比較関数と呼ばれます。これには比較対象のリスト(members)の要素が順次代入されます。二つの要素の間での「大小比較」が次々行われ、リスト全体での各要素の順位が決定されるのです。
普通大小比較といえば、a>bとかになるでしょうが、比較関数を使うことで、より複雑な順序の比較方法を実装できるわけです。

解説ページはたくさんありますけど、下のが比較的わかりやすいように感じました。
リンク内容

投稿2017/08/26 03:53

KojiDoi

総合スコア13669

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

huziyu

2017/08/26 06:33

ご回答、ありがとうございます! リンク先の解説も分かりやすく、内容が理解出来ました。
guest

0

KojiDoiさんのご回答で十分だとは思いますが、もし分かりにくいとお感じでしたら、console.logで変数を直接見ればいいと思いますよ。

javascript

1var classes = ['部長','課長','主任','担当']; 2var members = [ 3 {name:'鈴木清子',clazz:'主任'}, 4 {name:'山口久雄',clazz:'部長'}, 5 {name:'井上太郎',clazz:'担当'}, 6 {name:'和田朋美',clazz:'課長'}, 7 {name:'小森雄太',clazz:'担当'}, 8 ]; 9 console.log(members.sort(function(x,y){ 10 console.log(x,y); // ここ 11 return classes.indexOf(x.clazz) - classes.indexOf(y.clazz); 12 }))

投稿2017/08/26 06:23

Lhankor_Mhy

総合スコア35865

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

huziyu

2017/08/26 06:36

ご回答、ありがとうございます! x,yにそれぞれ何が格納されているかを実際に確認でき、処理の内容が理解出来ました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問