可能です。
質問に書かれていないことを推測しますと、「VPN接続に成功したにもかかわらず、社内のファイルが見えない。社内のファイルが見えて便利なのがVPN接続じゃなかったの?」と戸惑われているという状態でしょうか。
もしくはそれ以前の、VPN接続が成功しない、という段階でしょうか。
Windows7ではVPN接続が割りと簡単に成功し、また成功した時点で社内ファイルが見えるような設定になっていたのですが、Windows10ではセキュリティの都合かわかりませんが、デフォルトで見えるような設定にはなっていません。
VPN接続に成功していない段階でしたら、下記ページを参考にされてください。
Windows 10 のパソコンから、PPTPサーバーへ接続できません(無線親機のPPTPサーバー機能利用)
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/15754
一言で言うと、「セキュリティ」タブの「データの暗号化」で「暗号化が必要」に設定するということです。
この設定で、VPN接続自体は成功するでしょう。
で、さらに社内ネットワークファイルを見るために必要なのが、デフォルトゲートウェイの設定です。
上記ページの最後のダイアログの「ネットワーク」タブで設定します。
「ネットワーク」タブの「IPv4」の「プロパティ」の「詳細設定」で「リモートネットワークでデフォルトゲートウェイを使う」にチェックを入れてください。
これで、社内ネットワークのファイルが見えるようになるはずです。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/08/21 08:44