質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

1498閲覧

rails のコマンドプロンプトで入力まち状態にするには

renren643

総合スコア279

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/08/17 14:00

編集2017/08/17 14:11

D:>cd

1 2D:\tweet_app>rails s 3=> Booting Puma 4=> Rails 5.1.3 application starting in development on http://localhost:3000 5=> Run `rails server -h` for more startup options 6*** SIGUSR2 not implemented, signal based restart unavailable! 7*** SIGUSR1 not implemented, signal based restart unavailable! 8*** SIGHUP not implemented, signal based logs reopening unavailable! 9Puma starting in single mode... 10* Version 3.9.1 (ruby 2.4.1-p111), codename: Private Caller 11* Min threads: 5, max threads: 5 12* Environment: development 13* Listening on tcp://0.0.0.0:3000 14Use Ctrl-C to stop 15Started GET "/" for 127.0.0.1 at 2017-08-17 23:02:34 +0900 16Processing by Rails::WelcomeController#index as HTML 17Started GET "/" for 127.0.0.1 at 2017-08-17 23:02:34 +0900 18Processing by Rails::WelcomeController#index as HTML 19 Rendering D:/Ruby24-x64/lib/ruby/gems/2.4.0/gems/railties-5.1.3/lib/rails/templates/rails/welcome/index.html.erb 20 Rendered D:/Ruby24-x64/lib/ruby/gems/2.4.0/gems/railties-5.1.3/lib/rails/templates/rails/welcome/index.html.erb (0.0ms) 21 Rendering D:/Ruby24-x64/lib/ruby/gems/2.4.0/gems/railties-5.1.3/lib/rails/templates/rails/welcome/index.html.erb 22Completed 200 OK in 1000ms (Views: 147.7ms) 23 24 25 Rendered D:/Ruby24-x64/lib/ruby/gems/2.4.0/gems/railties-5.1.3/lib/rails/templates/rails/welcome/index.html.erb (0.0ms) 26Completed 200 OK in 20728ms (Views: 20482.9ms) 27 28 29Started GET "/tweet_app/index" for 127.0.0.1 at 2017-08-17 23:02:55 +0900 30Processing by TweetAppController#index as HTML 31 Rendering tweet_app/index.html.erb within layouts/application 32 Rendered tweet_app/index.html.erb within layouts/application (1.5ms) 33Completed 200 OK in 1020ms (Views: 992.3ms) 34 35 36Started GET "/" for 127.0.0.1 at 2017-08-17 23:05:05 +0900 37Processing by Rails::WelcomeController#index as HTML 38 Rendering D:/Ruby24-x64/lib/ruby/gems/2.4.0/gems/railties-5.1.3/lib/rails/templates/rails/welcome/index.html.erb 39 Rendered D:/Ruby24-x64/lib/ruby/gems/2.4.0/gems/railties-5.1.3/lib/rails/templates/rails/welcome/index.html.erb (15.6ms) 40Completed 200 OK in 125ms (Views: 63.7ms) 41コード 42```rails のコマンドプロンプトでrails sを起動したのですが、その 43後から「D:>」のような入力町画面が出てきません。 44入力まち状態にするにはどうしたらいいのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

Use Ctrl-C to stop

と書いてありますので、Ctrl+Cで停止します。

もちろん、停止するとブラウザでhttp://localhostなどにアクセスしても何も表示されなくなりますので、
もう一度ブラウザで確認するときは再度rails sを実行しましょう。

投稿2017/08/17 16:11

tsuemura

総合スコア663

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

renren643

2017/08/17 16:19

1回1回ストップさせなきゃだめってことですね!! わかりました!ありがとうございます!!!
tsuemura

2017/08/17 16:23

ストップさせたくない場合、シンプルにコマンドプロンプトをもう1つ開きましょう。 または、Apache HTTP ServerなどのWebサーバーを立ち上げておくこともできます。rails s はあくまでテスト用の簡易サーバなので、本番運用のときは使わないほうが良いです。(よく分からなければ、とりあえず今は無視して構わないです)
renren643

2017/08/17 22:10

コマンドプロンプトは2つ開けるんですね! サーバーの件は…わからないです笑 ありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問