質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

2回答

10522閲覧

HTMLで文字実体参照と数値文字参照を使う意味と使い分けを教えてください。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

2クリップ

投稿2015/04/19 13:07

編集2015/04/19 13:08

Webページで記号を表示するには、下記の「文字実体参照」と「数値文字参照」と「コピペする」方法の3種類があると思います。

コピーライトの丸Cを表す場合

1.文字実体参照: ©
2.数値文字参照:©
3.コピペ:©

私の環境ではどの方法でも記号が表示されます。

###質問1
「文字実体参照」と「数値文字参照」と「コピペする」方法の3種類があると思いますが、どれを使えばいいのでしょうか?
それぞれの使い分けを教えてください。

###質問2
大なり小なりなどHTMLのタグとして解釈されるものは、文字実体参照または数値文字参照を使う必要があるのはわかりますが、例えば音符マークなどの記号も文字実体参照または数値文字参照を使わないといけないのでしょうか?

ご存じの方いれば、ご教示ください。
よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

文字実体参照・数値実体参照・コピペのどれを使うかというご質問ですが、どれでも構わないと思います。シフトJISなどは機種依存文字が文字化けするので実体参照を使う必要がありましたが、今はほとんどUTF-8の時代なのでコピペで構わないかなと。いろんなサイトを見ても、文字実体参照を使わずに直に文字を書いているサイトが多くなってきました。
文字実体参照と数値実体参照の違いは、パッと見た目の分かりやすさだと思いますので、定義されていれば文字実体参照を使ったほうが分かりやすいのではないでしょうか。

投稿2015/04/19 22:54

naga3

総合スコア1293

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/04/20 00:54

文字実体参照または数値文字参照を使うかは、扱う文字コードによるということなんですね。 それぞれの違いは見た目の違いしかないんですね。 仰る通り、文字実体参照の分かりやすそうですね。 HTMLでの扱いについては理解しましたが、新たにDBの文字コード別による扱い、連動したときの扱いなども気になってきました。 そちらについても調べてみたいと思います。 勉強になりました。 回答ありがとうございました。
guest

0

XHTMLについて調べたら、XHTML5で文字参照が使えないという問題がありそうなので、回答として追記します。
そもそも、XHTML5で作ることは稀かと思いますが、XHTML5で作る場合は、下記を参考にしてください。

XHTML5で実体参照を使う方法
XHTML5と文字参照

上記に関して、私は確認してません。
該当する方は、各自で確かめてください。

投稿2015/04/20 05:45

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/04/28 13:36

調べている途中なので、あってるかわかりませんが、XHTML5だからというわけではなく、正確には「Content-Type」の指定を「application/xhtml+xml」にすると一部の実体参照が使えないようです。XHTML5では「application/xhtml+xml」を指定するため使えないということになります。おそらくXHTML1.1などでも「application/xhtml+xml」の指定をすると一部の実体参照は使えなくなると思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問