質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

2回答

757閲覧

PHPで日付のバリデーションを行いたいです

iorin

総合スコア32

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/08/10 00:58

タイトルの通りです。
行いたいバリデーションの内容は以下の3つです。

ユーザーが入力した日付が
・5,10,15,20,25日である
・月末である
・過去30日以内である(1ヶ月に変更になる可能性有)

自分なりに書いてみたコードはこんな感じです。
※$check['Date']には YYYY/mm/dd の形式でDBから取ってきたデータが入っています。

//30日以内 function DateChk30( $check ) { $today = date("Y/m/d"); $checkunix = strtotime($check['Date']); $todatunix = strtotime($today); $diff = ($todatunix - $checkunix ) / ( 60 * 60 * 24); if ($diff < 30 ) { return true; } else { return false; } } //5,10,15,20,25,月末 function DateChk( $check ) { $wk = date('Y/m/t'); //月末 $tmp = substr($check['Date'], -2); //後ろ2文字 $tmp = (int)$tmp; if ( ($tmp % 5) == 0 || $check['Date'] == $wk) { return true; } else { return false; } }

これだと31日が存在する月の30日でも通してしまうので困っています。
switchを使って1日ずつ設定するしかないでしょうか。。
何か良い方法がありましたらご教授ください。

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

「月末である」の判断はdate関数のtを利用されているのでそれで良いと思います。
「指定月の日数」ですが、それはイコール「月の最終日」とも判断できますしね。
私もカレンダー作成の際によく使います。

原因は「5,10,15,20,25日である」チェックと「月末」であるのチェックを同時にしていることですね。
||で確認しているのでどちらかがtrueであれば通ってしまいます。
この2つは要件も違いますし、DateChk30()を別にされているので、DateMonthEndChk()のような月末チェック専用のメソッドを用意されてはどうでしょうか。

もう1つ、今回のチェックより前に入れたいのが「日付の型チェック」ですね。
$check['Date']が正しい前提で今回のチェックを入れられているようですが、
ユーザーからの入力は基本信頼しないというセキュリティ上の考え方もあります。
(※既に導入済みでしたらスルーしてください)

投稿2017/08/10 05:56

編集2017/08/10 05:57
m.ts10806

総合スコア80765

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

iorin

2017/08/10 06:19

回答ありがとうございます。 やはりメソッドはわけたほうがよさそうですね。。 ご指摘頂いた日付型のチェックは一番最初に行っています。ご丁寧にありがとうございました。
m.ts10806

2017/08/10 06:22

そうですね。メソッドは機能や要件毎に作ったほうがメンテナンス性を保ちやすくなります。 似たような処理はまとめても良いですがまとめすぎて冗長になっては後からの修正が難しいですし、かといって乱立しすぎても良くないので調整が難しいですね。 ご検討ください。
guest

0

月末は他の日と処理を分けるべきでしょうね。
月末を入手する方法として、翌月の1日の前日を取る方法をよく見かけます。

ちなみに、この場合、5で割り切れるというのは適切なコードではないです。
それほど量があるわけでもないので、5,10,15,20,25 と合致すると素直に記述するのが良いと思います。

投稿2017/08/10 01:06

編集2017/08/10 01:08
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

iorin

2017/08/10 06:17

回答ありがとうございます。 やはり、わけて記述したほうが良いんですね。 書き直してみます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問