質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

Q&A

解決済

1回答

15494閲覧

SQLで同じカラムを複数同時にUPDATE

ssk

総合スコア332

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2017/08/06 05:24

###エラー内容

SQL

1UPDATE `users` SET `division`=3,`division`=4 WHERE (`division`=1, `division`=5);
//エラー文 #1241 - オペランドに 1 個の列が必要です。

###試したこと

SQL

1UPDATE `users` SET `division`=3,`division`=4 WHERE `division` = 1; 2UPDATE `users` SET `division`=5,`division`=4 WHERE `division` = 2; 3UPDATE `users` SET `division`=8,`division`=4 WHERE `division` = 3;

1を3にアップデートした後、3行目で3を8にアップデートしてしまっているので
意図した結果になりません。

同じ項目を複数一度に変更するには、どのようなSQL文を発行すればいいのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

先ずなにをしたいのか書きましょう!!!!
division=1のデータをdivision=3にする
division=2のデータをdivision=5にする
division=3のデータをdivision=8にする

ということをしたいのでしょうか?

sql

1update table set division = case division 2 when 1 then 3 3 when 2 then 5 4 when 3 then 8 5 else division 6end 7where division in (1,2,3)

投稿2017/08/06 05:34

Tak1016

総合スコア1408

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ssk

2017/08/06 05:47

情報足らずで申し訳ございません。>< したいことはTak1016様のおっしゃる通りです。 SQL文を発行したところ、意図した結果を得ることができました。 ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問