AWS CLIでセキュリティグループのインバウンドに設定されている特定のポートの設定を取得する方法
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 3,616
AWS CLIを利用して、セキュリティグループのインバウンドに設定されている特定のポートの設定を一覧で取得したいのですが、どのようにすればよいのでしょうか。
試したところ、以下のようにセキュリティグループの情報取得はできたので、それを加工すればできそうではありますが、できればAWS CLIのコマンドでもう少し出力結果を絞れないかと考えております。
以下の出力でしたら、tcp 443 のxxx/18とxxx/19の2行(できれば2列目のIPアドレス部分のみ)が取得できないかと考えております。
もしやり方がお分かりになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
試したところ、以下のようにセキュリティグループの情報取得はできたので、それを加工すればできそうではありますが、できればAWS CLIのコマンドでもう少し出力結果を絞れないかと考えております。
以下の出力でしたら、tcp 443 のxxx/18とxxx/19の2行(できれば2列目のIPアドレス部分のみ)が取得できないかと考えております。
もしやり方がお分かりになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
# aws ec2 describe-security-groups --group-ids sg-xxxxxxxx
SECURITYGROUPS AWSCLI-test_20150416 sg-xxxxxxxx AWSCLI-test 465xxxxxxxxx vpc-xxxxxxxx
IPPERMISSIONS 80 tcp 80
IPRANGES xxx.xxx.xxx.xxx/32
IPPERMISSIONS 443 tcp 443
IPRANGES xxx.xxx.xxx.xxx/18
IPRANGES xxx.xxx.xxx.xxx/19
IPPERMISSIONSEGRESS -1
IPRANGES 0.0.0.0/0
# aws ec2 describe-security-groups --group-ids sg-xxxxxxxx | grep "IPRANGES" |awk '{printf $2"\n"}'
xxx.xxx.xxx.xxx/32
xxx.xxx.xxx.xxx/18
xxx.xxx.xxx.xxx/19
0.0.0.0/0
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
無理やりですが、aws スクリプト:
"--output json" で JSON形式を解析する方が確実だと思います。
awk 'BEGIN {target=0} $1 ~ /^IPPERMISSIONS/ && $2 ~ /^443$/ {target=1} $1 ~ /^IPPERMISSIONS/ && $2 !~ /^443$/ {target=0} /^IPRANGES/ {if (target==1) print $2}'
"--output json" で JSON形式を解析する方が確実だと思います。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.11%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2015/04/17 18:31
頂いたコードでIPアドレスのみ取り出せることを確認しました。
>"--output json" で JSON形式を解析する方が確実だと思います。
jsonを使用したことが無かったので、先程ざっくり調べて、以下のコマンドでIPアドレスのみ取り出せました。
==========
# aws ec2 describe-security-groups --group-ids sg-xxxxxxxx --output json | jq '.SecurityGroups[].IpPermissions[]' | jq 'select( .ToPort == 443)' | jq '.IpRanges[].CidrIp'
"1.0.64.0/18"
"223.223.224.0/19"
==========