お世話になっております。
一点追加です。
EclipseでJavaのソースコードをF3で参照するには、最初のプロジェクト作成で "Javaのプロジェクト" に設定しないといけないのでしょうか? その他の設定ではJavaでF3の機能等を使用することは出来ないのでしょうか?
Eclipseで
・sh
・perl
・ruby
・java
が混在するプロジェクトを管理しています。
特にどれを多様というわけではないので
型:プロジェクト
で新規作成しました。
Perl,Rubyのファイルは"F3"キーで参照箇所からジャンプできるのですが、
javaファイルは表題の通りのエラーが表示されます。
ネットで情報を調べたのですが、
プロジェクト名-右クリック-ビルド・パス ==> 使用可能なアクションはありません
プロジェクト名-右クリック-プロパティー ==> Javaに関する項目なし
です。
対処方法ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
そのEclipseはなにものですか? Perl,Ruby に対応しているとなると、いわゆる eclipse.org からダウンロードしたものではなく、AptanaやEPICを追加導入したのかと思いますが、そのあたりの情報は記載できますか? about画面のキャプチャを貼るとか。