質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

PDO

PDO(PHP Data Objects)はPHPのデータベース抽象化レイヤーです。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

1回答

786閲覧

prepare()メゾットのオプション・・・カーソル

masamasamasa

総合スコア95

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

PDO

PDO(PHP Data Objects)はPHPのデータベース抽象化レイヤーです。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/08/01 03:37

prepare()メゾッドのオプションの

PDO::ATTR_CURSOR => PDO::CURSOR_SCROLL

のカーソルの概念がわかりません。

↓↓理解していること↓↓
・プレースホルダーとは、連想配列で、キー名の先頭に「:」をつける
・上記のオプションは、プレースホルダーにアクセスする方法を連想配列で指定している

↓↓わからないこと↓↓
・プレースホルダーにはカーソルという概念があって、カーソルを進めるように順番にアクセスするか、進んだ後に戻れるようにするかを指定する → 戻れるようする利点?必要?がわかりません

・カーソルを指定するための定数が「PDO::ATTR_CURSOR」 → 定数ってなに??

質問は以上になります。
すみませんが、よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

おそらく質問者さんは、
クエリーの結果をフィールド名(カラム名)を元にした連想配列を一行として、
複数行の結果があるときはその連想配列の束を配列化したもので処理しようとしているのでしょうか。

クエリーの結果を連想配列にどっさり保持できる程度のボリュームであればよいのですが、
phpの実行用メモリ(ひいてはhttpdの実行用メモリ)は有限ですので、
クエリーの結果を一括で連想配列に持たせるのに無理があるケースも起こりうるのです。

その場合に、頭から一行ずつ結果を連想配列に取得して処理する、
そして次の行に送る、
それを繰り返し処理することでこなすやり方もあります。

カーソルは現在処理中の行を指し示す概念です。
一行処理したら「次のレコード」に移動する処理を起こして、
「もうないよ」となるまで繰り返します。

PHP: PDOStatement::fetch - Manual

<?php function readDataForwards($dbh) { $sql = 'SELECT hand, won, bet FROM mynumbers ORDER BY BET'; try { $stmt = $dbh->prepare($sql, array(PDO::ATTR_CURSOR => PDO::CURSOR_SCROLL)); $stmt->execute(); while ($row = $stmt->fetch(PDO::FETCH_NUM, PDO::FETCH_ORI_NEXT)) { $data = $row[0] . "\t" . $row[1] . "\t" . $row[2] . "\n"; print $data; } $stmt = null; } catch (PDOException $e) { print $e->getMessage(); } } function readDataBackwards($dbh) { $sql = 'SELECT hand, won, bet FROM mynumbers ORDER BY bet'; try { $stmt = $dbh->prepare($sql, array(PDO::ATTR_CURSOR => PDO::CURSOR_SCROLL)); $stmt->execute(); $row = $stmt->fetch(PDO::FETCH_NUM, PDO::FETCH_ORI_LAST); do { $data = $row[0] . "\t" . $row[1] . "\t" . $row[2] . "\n"; print $data; } while ($row = $stmt->fetch(PDO::FETCH_NUM, PDO::FETCH_ORI_PRIOR)); $stmt = null; } catch (PDOException $e) { print $e->getMessage(); } } print "Reading forwards:\n"; readDataForwards($conn); print "Reading backwards:\n"; readDataBackwards($conn); ?>

こういうやり方において、戻る必要性があるかと言えばないのですが、
進むことも出来るから戻ることも出来る、くらいに捉えておけば問題ないかと思います。
(直前のレコードの値を参照するのに、わざわざDBカーソルを戻さずとも、直前のレコードの値を変数に保持するようにすればすむ場合もありますし。)

あと、PDOにおける定数は、いろんな動作の切り替えや指定をするために
大量に定義されているため、
数字で直接書いてしまうと可読性が下がってわかりにくいため、
PHP: 定義済み定数 - Manual
にあるように読みやすさを考えて定義されています。
「PDO::ATTR_CURSOR」は、PDOクラスが定義するATTR_CURSORという定数って意味です。

余談ですが、
PHP: PDOStatement::bindValue - Manual
プレースホルダー(個人的には虫食いって読んでるけど賛同は特に求めてないです)の指定方法が2種類あって、
単に「?」を使うケースと、可読性の高い名前付けを使うケースが有り、
名前付けプレースホルダーを使うときには「:」をつけるという仕様です。
「?」指定は簡単そうですが、クエリーを書き換えて
例えば?が2つだったところに途中で3つ目の?が加わると厄介になるため、
面倒でも名前付けプレースホルダーを活用すると良いです。

<?php /* バインドされた PHP 変数によってプリペアドステートメントを実行する */ $calories = 150; $colour = 'red'; $sth = $dbh->prepare('SELECT name, colour, calories FROM fruit WHERE calories < :calories AND colour = :colour'); $sth->bindValue(':calories', $calories, PDO::PARAM_INT); $sth->bindValue(':colour', $colour, PDO::PARAM_STR); $sth->execute(); ?>

投稿2017/08/01 03:52

編集2017/08/01 06:40
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

masamasamasa

2017/08/01 06:11

わかりやすかったです。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問