質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%

Q&A

解決済

1回答

18681閲覧

【Excel】関数で前月、前々月を出す

hotyuzutea

総合スコア2

0グッド

0クリップ

投稿2022/02/03 08:26

編集2022/02/03 08:27

エクセルにてマスターのセルに記入している日付から、
その月から前月、前々月を関数にて表示できるようにしたいのですが、
うまく表示ができません。この場合どのような関数を使用すれば良いでしょうか?
※年跨ぎの時にうまく表示できません。
※日は特に使用してません。月のみ使用してます。

(例)
A1:2022/01/01

C3:=MONTH(A1)-1&”月までに対応”
→0月までに対応 と表示される
→これを12月と表示したい 

もしご存知の方いましたら、ご教示頂けますと幸いです。
何卒よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

excel

1=MONTH(EOMONTH(A1,-1))&"月までに対応"

です。

投稿2022/02/03 09:39

ppaul

総合スコア24672

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hotyuzutea

2022/02/03 15:15

回答ありがとうございます。 無事できました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問