jQueryで、作成した要素自身のHTMLを取得する方法を教えてください。
例えばこのように要素を作成して、
javascript
1var $a = $("<a>").text("寺尾").prop("href", "https://teratail.com").wrapInner("<b>"); 2console.log($a.html());
<a href="https://teratail.com"><b>寺尾</b></a>
こういう文字列を得たいと思っています。はい、文字列を得たいのです。
しかし上記を実行すると、以下の結果になります。
<b>寺尾</b>
一応、以下のようにダミーの親要素を作成してその下に作成すれば期待する結果は得られました。
javascript
1var $div = $("<div>").append($a); 2console.log($div.html());
ただ、できれば不要な要素は作りたくないと思っています。それに自身のHTMLを取得する機能くらいあってもいいのではないかと思っています。ただ、リファレンスをざっと見たのですが見つかりませんでした。
- jQueryで要素自身のHTMLを取得する方法はありますか?
- 無い場合、代替方法としてダミーの親要素を作成する方法以外にいい方法はありますか?
この点について教えてください。
よろしくお願いします。
※方法がない場合には「ない」という回答をしていただけたらあきらめがつきますのでありがたいです。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/07/27 04:30