###疑問点
ラウンドトリップタイムという言葉があると思うのですが、この表現の使い所がいまいち正確に判断できません。
ネットで調べてみると、TCPのSYNを送ってからSYN/ACKが帰ってくるまでの時間などと書いてあるのですが、
例えばサーバに向けてクライアントがHTTP通信を行った際の一連のやり取り(要求→応答)をラウンドトリップタイムと言ってしまう(もしくは定義してしまう)ことは可能なのでしょうか? それともまったく意味の違うことなのでしょうか。
どなたか知識のある方、回答の方宜しくお願い致します。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。