発生している問題・エラーメッセージ
たとえばワークスペース中の hoge.cpp と hoge.h がどちらもエディタ上で開かれているとします。
ここで、hoge.cpp のタブがアクティブな状態で、右クリック>ヘッダー/ソースの切り替え(またはAlt+O)をおこなうと、
すでに開いているhoge.hの方がそのままアクティブになってほしいのですが、
"HOGE.h"と大文字のファイル名で別のタブで開いてしまいます。
つまりhoge.h と HOGE.h が共存している状態になってしまいます。
一度そうなってしまうと、Ctrl + P で指定ファイル名のファイルを開こうとするときも
小文字の方と大文字の方が両方ヒットしてしまいます。
Ctrl+クリックで宣言/定義へジャンプする時は小文字の方のファイルへジャンプしますし、
Alt + O でヘッダ/ソース切り替えする時は上記のとおり大文字の方のファイルへジャンプするので、
これらの操作をしながらコーディングしていると、同じファイルの大文字版と小文字版が両方
開かれてしまい非常に不便です。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
Visual Studio Codeはポータブル版の1.74.2

バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2023/01/16 09:10