質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
Cloud9

Cloud9は、クラウドからのプログラミングが可能になるWebサービス。IDEとしての機能が搭載されており、GitHubやHerokuなど他ツールとの連携も可能です。ブラウザ上で動くため、デバイスに関係なく開発環境を準備できます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

1回答

3365閲覧

Cloud9を使ってPHPバージョン7以降の実行環境の構築について

ginuser

総合スコア13

Cloud9

Cloud9は、クラウドからのプログラミングが可能になるWebサービス。IDEとしての機能が搭載されており、GitHubやHerokuなど他ツールとの連携も可能です。ブラウザ上で動くため、デバイスに関係なく開発環境を準備できます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

2クリップ

投稿2017/07/04 03:34

初めて質問させて頂きます。
現在Cloud9を使ってPHPコーディングの学習を進めているのですが、
先日「独習PHP 第3版」という書籍を購入し、そこに書かれているいくつかのサンプルコードを試してみたところ、何やら正常に動作しないものがあり、
現在のPHPのバージョンをコマンド php -vで調べてみたところ、5.5.9でした。
そこでPHP7をインストールをしようと思い、ネット検索して見たところ、手順を紹介しているサイトに行き着いたので、phpbrewの使い方もよくわからないため、コピペによるコマンド入力に頼り、インストールを進めてみました。
打ったコマンドは以下の順です。

sudo apt-get update
sudo apt-get install libmcrypt-dev
phpbrew lookup-prefix ubuntu
Y
phpbrew install 7.0 +default

ここまでうまくいった(?)らしく、
以下、

To use the newly built PHP, try the line(s) below:

$ phpbrew use php-7.0.20

Or you can use switch command to switch your default php to php-7.0.20:

$ phpbrew switch php-7.0.20

Enjoy!

と表示を確認することが出来たのですが、
いざ、バージョンを切り替えようと、

phpbrew switch php-7.0.20

と打ち込むと、

Invalid argument php-7.0.20

のように表示されてしまい、これ以降の手順がわからなくなってしまいました。

phpbrew use php-7.0.20

でも同様に、赤字で、

Invalid argument php-7.0.20

と表示されてしまいます。

本の方ではXAMPPを使った学習方法が紹介されているのですが、いっそCloud9よリもXAMPPを利用した方が簡単なのでしょうか?

PHPの学習を本格的に始めてより、まだ1ヶ月程なので、わからないことだらけなのですが、
環境構築でつまづいてしまい、なかなか先に進めない状況です。

解答頂けると幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

下記を参考にCloud9に環境を構築してみました。ご自分の手順と比較してみてください。
Cloud9 で PHP 7 コピペ用 - Qiita

bash

1$ php -v 2PHP 5.5.9-1ubuntu4.21 (cli) (built: Feb 9 2017 20:54:58) 3Copyright (c) 1997-2014 The PHP Group 4Zend Engine v2.5.0, Copyright (c) 1998-2014 Zend Technologies 5 with Zend OPcache v7.0.3, Copyright (c) 1999-2014, by Zend Technologies 6 with Xdebug v2.5.0, Copyright (c) 2002-2016, by Derick Rethans 7 8$ sudo apt-get update 9$ sudo apt-get install libmcrypt-dev 10$ curl -L -O https://github.com/phpbrew/phpbrew/raw/master/phpbrew 11 % Total % Received % Xferd Average Speed Time Time Time Current 12 Dload Upload Total Spent Left Speed 13100 130 100 130 0 0 171 0 --:--:-- --:--:-- --:--:-- 171 14100 1794k 100 1794k 0 0 658k 0 0:00:02 0:00:02 --:--:-- 2360k 15 16$ chmod +x phpbrew 17$ sudo mv phpbrew /usr/local/bin/ 18 19$ phpbrew init 20Using root: /home/ubuntu/.phpbrew 21Initialization successfully finished! 22<=====================================================> 23Phpbrew environment is initialized, required directories are created under 24 25 /home/ubuntu/.phpbrew 26 27Paste the following line(s) to the end of your ~/.bashrc and start a 28new shell, phpbrew should be up and fully functional from there: 29 30 source /home/ubuntu/.phpbrew/bashrc 31 32To enable PHP version info in your shell prompt, please set PHPBREW_SET_PROMPT=1 33in your `~/.bashrc` before you source `~/.phpbrew/bashrc` 34 35 export PHPBREW_SET_PROMPT=1 36 37To enable .phpbrewrc file searching, please export the following variable: 38 39 export PHPBREW_RC_ENABLE=1 40 41 42For further instructions, simply run `phpbrew` to see the help message. 43 44Enjoy phpbrew at $HOME!! 45 46<=====================================================> 47 48$ [[ -e ~/.phpbrew/bashrc ]] && source ~/.phpbrew/bashrc 49 50$ phpbrew lookup-prefix ubuntu 51/usr 52$ phpbrew install 7.0 +default +mysql +pdo +fpm +opcache +intl 53 54-----略----- 55Congratulations! Now you have PHP with 7.0.20 as php-7.0.20 56 57* We found that you enabled 'mysql' variant, you might need to setup your 58 'pdo_mysql.default_socket' or 'mysqli.default_socket' in your php.ini file. 59 60* To configure your installed PHP further, you can edit the config file at 61 /home/ubuntu/.phpbrew/php/php-7.0.20/etc/php.ini 62 63To use the newly built PHP, try the line(s) below: 64 65 $ phpbrew use php-7.0.20 66 67Or you can use switch command to switch your default php to php-7.0.20: 68 69 $ phpbrew switch php-7.0.20 70 71Enjoy! 72$ phpbrew switch php-7.0.20 73$ phpbrew use php-7.0.20 74$ php -v 75PHP 7.0.20 (cli) (built: Jul 4 2017 04:08:37) ( NTS ) 76Copyright (c) 1997-2017 The PHP Group 77Zend Engine v3.0.0, Copyright (c) 1998-2017 Zend Technologies 78

投稿2017/07/04 04:28

izkn

総合スコア1698

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ginuser

2017/07/04 04:46

ありがとうございます! 記事内における 「concrete5 とか Mautic とか。」 との記述以下のコマンドを最初から一行ずつ試してみれば良いでしょうか? それとも自分の場合、あえて省略した方が良いコマンド等があれば教えて頂けますでしょうか?
izkn

2017/07/04 04:57

sudo apt-get install php-mcrypt sudo apt-get install php-curl の二行は無しで、それ以外は最初から一行ずつ実行してください。
ginuser

2017/07/04 05:49

ありがとうございます。 今実行中なのですが、 phpbrew install 7.0.11 +default +mysql +pdo +fpm +opcache +intl のコマンド入力後、 ===> Building... で固まってます。 時間がかかってるということなのでしょうか。 根気よく待ってみます。
ginuser

2017/07/04 05:53

出来ました! php -vで調べてみると、無事、 PHP 7.0.11 (cli) (built: Jul 4 2017 05:44:05) ( NTS ) Copyright (c) 1997-2016 The PHP Group Zend Engine v3.0.0, Copyright (c) 1998-2016 Zend Technologies と表示されました! 試しにphp7で新たに加わったと思われる機能を用いたコードをブラウザに反映してみると、以前真っ白だったものがきちんと表示されていました! とても助かりました!ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.37%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問