質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

3回答

1683閲覧

Javaを用いたシステム開発について

kazuhirosa

総合スコア15

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

1クリップ

投稿2017/06/14 05:33

###前提・実現したいこと
初めまして、kazuです。
このたび、Javaを用いて文書管理システムを開発することになりました。
Javaについての基礎的な知識はあると考えています。(プログラムの書き方など)
しかし、いざシステム開発となると、何をどうしたらいいのか全く分かりません。

システムの機能としては、
①OCR読み取りにより、CSVファイルと画像ファイルが生成されるが、これをシステムにインポート
②インポートしたファイルを日付や注文番号で検索
③該当文書の表示をし、同画面にて、該当ファイルを選択する

となります。

ざっくりとしすぎていて、大変申し訳ありません。
システム開発をされてきた方々からのご回答お待ちしております。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

いわゆる外部設計からすすめてみては、どうでしょうか?

実現したい最後の部分

②インポートしたファイルを日付や注文番号で検索
③該当文書の表示をし、同画面にて、該当ファイルを選択する

どのようなインターフェースで使うのか?ブラウザ?Javaデスクトップアプリ?まさかのCUI?
どんな画面レイアウトにするのか?
どのような情報を表示するのか => インポート時に生成しないとなぁ

で、どんな技術を使うのか?
データフローの整理
作成する機能のとりまとめ

業務フローのようなもので、インポートから画面表示までを整理して
どんな機能が必要か?どんなデータを作成・保存するのか整理できれば、

ざっくりした質問から、もうすこしスコープのしぼられた質問ができるのではと思います。

投稿2017/06/14 06:15

momon-ga

総合スコア4820

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

momon-ga

2017/06/14 06:25

もうプログラミングでなく上流工程の話ですね・・・
kazuhirosa

2017/06/15 07:27

ご回答ありがとうございます。 もう少し租借して、スコープを絞ります。
guest

0

ベストアンサー

ざっくりしすぎていると感じられたのであれば、もっと詳細化してみてはいかがでしょうか。

①OCR読み取りにより、CSVファイルと画像ファイルが生成されるが、これをシステムにインポート
・OCRとは
・画像ファイルの生成
・CSVファイルの生成
・インポート

②インポートしたファイルを日付や注文番号で検索
・ファイルの置き場所(フォルダ構造も含めて)
・CSVから日付や注文番号の読み込み
・ファイルを1個ずつ開いて確認するのは効率が悪いのでデータベースや一括管理ファイルで管理する?
・検索機能

③該当文書の表示をし、同画面にて、該当ファイルを選択する
・画像表示
・選択機能
・選択してどうするのか?

など上記よりさらに細かくすると、プログラムで何を書かなければいけないかなどが見えてきます。
恐らく、トップ画面があって、そこにはメニューがあって・・・など画面の設計や、
読み取った際に日付でフォルダの名前を作成してそこに置いておいたほうがよいのかなど、
何が業務に対して効率がよいのかを考えて作る方法を探しましょう。
あくまでもシステム化することによって
「業務効率のアップ」「原本管理の煩雑さを無くす」を目標にしてみると何が短縮できてよいのか自然とわかってきます。

施錠管理がデジタルでできる(もしかしたらログイン機能が必要かも!?)
とかいうアイデアとかも出てきますよね。

投稿2017/06/14 06:15

s.t.

総合スコア2021

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kazuhirosa

2017/06/15 07:28

ご回答ありがとうございます。 考え方に関しても、ご教授いただき、大変勉強になります。
guest

0

システム開発というより、ソリューションの導入を考えた方がよいのではないか?と思ったのですが、丁度
突然プログラマになって社内ファイルサーバ検索システムを作った話
という話が検索でひっかかったので参考程度に。
他にも「ファイルサーバ 検索」という感じで検索すると結構ひっかかってきますね。

後、システムで重要なのは運用まで決める、ところかと思います。
(運用があやふやだと、結局使われなかったり妙なものを登録されたりとか変な事になる。)

投稿2017/06/14 05:45

編集2017/06/14 05:48
yoorwm

総合スコア1305

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kazuhirosa

2017/06/15 07:28

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問