質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.40%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Spring Boot

Spring Bootは、Javaのフレームワークの一つ。Springプロジェクトが提供する様々なフレームワークを統合した、アプリケーションを高速で開発するために設計されたフレームワークです。

Q&A

解決済

2回答

304閲覧

Java SpringBoot コンストラクタインジェクションについて

masahito11

総合スコア19

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Spring Boot

Spring Bootは、Javaのフレームワークの一つ。Springプロジェクトが提供する様々なフレームワークを統合した、アプリケーションを高速で開発するために設計されたフレームワークです。

0グッド

0クリップ

投稿2024/07/25 20:54

編集2024/07/25 20:58

前提

コンストラクタインジェクションが理解できません。
下記プログラムの内容を理解したいです。
①~④はインジェクションの動作確認パターンとなります。
①は理解できますが②~④の動作が理解できず困っています。
インターフェイス、実行クラス、使われるクラス + ①or②or③or④ という形で動作確認を
しています。

該当のソースコード

Java

1インターフェイス 2public interface Example { 3 /** 実行 */ 4 void run(); 5}

Java

1使われるクラス 2@Component 3public class SomeService { 4 5 /** サービス処理 */ 6 public void doService() { 7 System.out.println("あるサービス"); 8 } 9}

Java

1実行クラス 2@SpringBootApplication 3public class InjectionSampleApplication { 4 5 public static void main(String[] args) { 6 SpringApplication.run(InjectionSampleApplication.class, args) 7 .getBean(InjectionSampleApplication.class).exe(); 8 } 9 /** DI */ 10 @Autowired 11 private Example example; 12 13 /** 実行 */ 14 private void exe() { 15 example.run(); 16 } 17 18}

Java

1①フィールドインジェクション 2@Component 3public class FieldInjectionExample implements Example { 4 5 /** フィールドインジェクション */ 6 @Autowired 7 private SomeService someService; 8 9 //SomeService someService = new SomeService(); 10 11 /** 実行 */ 12 @Override 13 public void run() { 14 someService.doService(); 15 } 16}
②コンストラクタインジェクション //@Component public class ConstructorInjectionExample implements Example { /** フィールド */ private final SomeService someService; /** コンストラクタインジェクション */ //@Autowired public ConstructorInjectionExample(SomeService someService) { this.someService = someService; } /** 実行 */ public void run() { someService.doService(); } }
③コンストラクタインジェクションアノテーションなし //@Component public class ConstructorInjectionOmitExample implements Example { /** フィールド */ //SomeService someService = new SomeService(); private final SomeService someService; /** コンストラクタインジェクション */ public ConstructorInjectionOmitExample(SomeService someService) { this.someService = someService; } /** 実行 */ public void run() { someService.doService(); } }
④コンストラクタインジェクションアノテーションなし&Lombok //@Component @RequiredArgsConstructor public class ConstructorInjectionOmitLombokExample implements Example { /** フィールド */ private final SomeService someService; // コンストラクタが省略できる /** 実行 */ public void run() { someService.doService(); } }

試したこと

①のフィールドインジェクションの動作は理解できるのですが②③のところで
public ConstructorInjectionOmitExample(SomeService someService) {
this.someService = someService;
この部分がなにをしてるかが理解できません。コンストラクタはフィールドの初期値を設定
するという認識ですが、SomeServiceクラスにはフィールドが存在していません。
またthis.someService = someServiceこの部分は自分自身に自分自身のインスタンスを
設定している?という部分もどういう動きなのかが理解できません。
④の内容が理解できず調べた結果②③の動作が理解できないと④も理解できないと思い現在
調べている最中です。

お手数おかけしますがご教授いただけると幸いです。

以上よろしくお願いいたします。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

jimbe

2024/07/26 07:05

②と③は何が違うのでしょうか。 アノテーションがどうとか書かれていますが、コメント化されていたら関係無いですよね。
masahito11

2024/07/27 13:20

動作確認でいろいろ触っていたのでコメントアウトされていました。本来であればアノテーションはコメントアウトされていない状態です。 ご指摘ありがとうございました。
guest

回答2

0

ベストアンサー

こちら、Spring FrameworkのDIコンテナ周辺が分からない(?)…という感じでしょうか。そうであればコンストラクタについて、SpringのDIコンテナと絡めて以下に説明します。

コンストラクタについて

コンストラクタは、簡単に言えば「単なる初期化処理」です。例えば、以下のようなJavaクラスがあったとします。

java

1public class Sample { 2 private final SomeService service; 3 4 public Sample(SomeService service) { 5 this.service = service; 6 } 7 8 public void run() { 9 service.doService(); 10 } 11}

java

1public class SomeService { 2 public void doService() { 3 System.out.println("あるサービス"); 4 } 5}

このSampleクラスは、SomeServiceクラスに依存しているため、new SomeService()してから使用します。つまり、以下のように使用します。

java

1SomeService service = new SomeService(); 2Sample sample = new Sample(service); 3sample.run();

上記のように使うため、shiketaさんがおっしゃっている通り、SomeServiceクラスのフィールドは関係がありません。

Sampleクラスを改変した場合

thisは自分自身のthisなので、分かりやすくコードを改変する(1~2の番号を振る)としたら、以下のようになります。

java

1public class Sample { 2 private final SomeService service1; 3 4 public Sample(SomeService service2) { 5 this.service1 = service2; 6 }

DIコンテナについて

通常フレームワークは、制御の反転(IoC: Inversion of Control)として設計されるため、プログラマー側がnewせず、フレームワーク側がnewします。これを実現させるために、Spring Frameworkにはオブジェクトの生成・管理機能として、DIコンテナ(IoCコンテナ)があります。

依存しているSomeServiceクラスを使いたい場合は、依存性の注入(DI: Dependency Injection)が必要なため、フィールドインジェクションや、コンストラクタインジェクションを使ってSpringに注入(インジェクション)してもらいます。

java

1@Controller 2public class SampleController { 3 private final SomeService service; 4 5 // @Autowiredは、コンストラクタが1つの場合は省略できる 6 public SampleController(SomeService service) { 7 this.service = service; 8 } 9 10 @ResponseBody 11 @GetMapping("/") 12 public String run() { 13 service.doService(); 14 return "Hello world"; 15 } 16}

java

1@Service 2public class SomeService { 3 public void doService() { 4 System.out.println("あるサービス"); 5 } 6}

Lombokの@RequiredArgsConstructorを使うと、上のコードと同じになります

java

1@RequiredArgsConstructor 2@Controller 3public class SampleController { 4 private final SomeService service; 5 6 // コンストラクタが省略できる(つまり、Lombokが下のコードを生成する) 7 // public SampleController(SomeService service) { 8 // this.service = service; 9 // } 10 11 @ResponseBody 12 @GetMapping("/") 13 public String run() { 14 service.doService(); 15 return "Hello world"; 16 } 17}

余談ですが、Springは起動時にコンポーネントスキャン(@Componentや@Service, @Controller etc...などをスキャンする機能)が走るため、これらがDIコンテナに登録され使えるようになります。

結果として、SampleController自体もプログラマー側がnewすることなく、使うことができるわけです。

投稿2024/07/26 12:51

編集2024/07/26 12:54
KT001

総合スコア643

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

②コンストラクタインジェクション //@Component public class ConstructorInjectionExample implements Example { /** フィールド */ private final SomeService someService; /** コンストラクタインジェクション */ //@Autowired public ConstructorInjectionExample(SomeService someService) { this.someService = someService; }

②③のところで
public ConstructorInjectionOmitExample(SomeService someService) {
this.someService = someService;
この部分がなにをしてるかが理解できません。コンストラクタはフィールドの初期値を設定するという認識ですが、SomeServiceクラスにはフィールドが存在していません。

②は、ConstructorInjectionExampleクラスなので、SomeServiceのフィールド云々は関係ない。件の部分は、ConstructorInjectionExampleクラスのコンストラクタなので、ConstructorInjectionExampleクラスのsomeServiceフィールドを初期化している。以上。

また
this.someService = someService
この部分は自分自身に自分自身のインスタンスを設定している?という部分もどういう動きなのかが理解できません。

前記のとおり。件の部分での「自分自身」(thisのことと理解)は、ConstructorInjectionExampleのインスタンス。ConstructorInjectionExampleのインスタンス、someServiceフィールド、引数で受けたsomeService初期化している。それだけ。

投稿2024/07/26 01:48

shiketa

総合スコア4027

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

jimbe

2024/07/26 07:12

コードを見過ぎて、コンストラクタのクラスとパラメータのクラスが混乱しちゃったんですかね~。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.40%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問