質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.34%
Router

Routerは、異なるネットワーク同士を相互に接続するための通信機器。インターネットでのデータを自動的に振り分け、一つのインターネット回線を複数のコンピュータで使用することが可能です。DHCPによりIPアドレスを自動的に割振りすることもできます。

Q&A

1回答

4297閲覧

別セグメントから「L3スイッチ」でインターネットに接続したい

tamago83

総合スコア60

Router

Routerは、異なるネットワーク同士を相互に接続するための通信機器。インターネットでのデータを自動的に振り分け、一つのインターネット回線を複数のコンピュータで使用することが可能です。DHCPによりIPアドレスを自動的に割振りすることもできます。

0グッド

0クリップ

投稿2022/02/12 00:24

前提・実現したいこと

現在、ネットワークA(192.168.0/24)があります。
ネットワークAのIPが枯渇したため、ネットワークAの中に別セグメントのネットワークB(192.168.1/24)をいれ、「L3スイッチ」でインターネットに接続したいです。

  • 既存の構成

インターネット

ONU

ルータA(NVR510/192.168.0.1)

各種端末A(192.168.0.xxx)

  • 変更後のネットワーク

インターネット

ONU

ルータA(NVR510/192.168.0.1) → 各種端末B(192.168.1.xxx)

各種端末A(192.168.0.xxx)

「試したこと」で記載しておりますが、ルータを使用しての動作は確認できております。
TCP/IPのみの部分でプロトコル変換がないので、ルータAと各種端末Bの間にL3スイッチを挟み、ルーティングだけで実現できるのではないかと考えておりますが、うまく設定がわからずご教授願いたいです。
※NVRの設定は、インターネット接続をWAPポートにしている以外標準から特に変更しておりません。

試したこと

ルータA(NVR510/192.168.0.1)と、各種端末Bの間にルータBを設置し、ルータBにNAPT設定をすれば通信は可能でした。
ルータA(NVR510/192.168.0.1) -- (WAN:192.168.0.2)ルータB(LAN:192.168.1.1)--各種端末B(192.168.1.xxx)

使用を検討している機器

インテリジェントL2スイッチ:SWX2300-16G
ライトL3スイッチ:SWX3100-10G
※上記に限定している訳ではありませんが、ある程度安価で調達した安い物と考えると他が思いつきませんでした。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ルータAにスタティックルート192.168.1.0/24→192.168.0.2を足してやって、ルータBにはデフォルトゲートウエイ192.168.0.1を設定するだけでは。
ルータAのサブネット/24から/23とか/16とかにしてフラットネットワークを維持するほうがはやいきもするけど。

投稿2022/02/12 03:06

matukeso

総合スコア1681

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tamago83

2022/02/12 03:55

ご回答ありがとうございます。 ネットワークに疎くて申し訳ありませんが、なぜ、各種端末B(192.168.1.xxx)からきたデータが別セグメントルータA(192.168.0.101)にアクセス可能なのでしょうか? セグメントが違う通信が来るとはじいてしまうのかと思っていましたので。 ルータであれば、アドレス変換(NAT/NAPT)をして同一セグメントに変えるイメージがわくのですが、L3スイッチでも同様に、L3スイッチからセグメントAに行くときは「192.168.0.2」に、セグメントBに行くときは「192.168.1.1」をパケット送信元(IPをカプセルするというのでしょうか?)にして送るのでしょうか? L3スイッチはアドレス変換機能、プロトコル変換機能が除かれているものと思っていましたので。 > フラットネットワーク 既存ネットワーク(フレッツVPN)がらみで、サブネットの変更など根幹部分をいじるのを恐れているので今回は見送ることになりました。
matukeso

2022/02/14 02:59

端末Bのdefault gatewayは192.168.1.1にするでしょうから、 端末Bは自分のrouting tableにない、192.168.0.101宛のpacketを192.168.1.1に投げます。 それをたとえばeth1の口から受けたルータBは、宛先IPはdirect eth0(192.168.0.0/24)とかなのでそっちにpacketをforwardするわけで、これがroutingです。 MACアドレスはsrc/dst両方変わりますが、IPアドレスはsrc/dstともに変わりません。 戻りは端末A→ルータA→ルータB→端末Bとちょっと変わります。(端末Aにstatic routeを足せば端末A→ルータB→端末B) 基本(後から出てきたNATとかが関係しなければ)、全てのルータで、ネットワークとrouteの整合性が要ります。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.34%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問