質問するログイン新規登録
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

3回答

264閲覧

HTML CSSに関する質問。 現在ポートフォリオ用に架空のウェブサイトを作成しています。メニュー表のページに画像を設定していますが、何度確認しても画像がサイトに反映されません。

Setak05010

総合スコア1

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2025/08/17 03:06

0

0

実現したいこと

メニューに掲載する料理の画像14枚を問題なく表示できるようにしたい。

発生している問題・分からないこと

現在ポートフォリオ用に架空のウェブサイトを作成しています。メニュー表のページに画像を設定していますが、何度確認しても画像がサイトに反映されません。メニュー表に掲載する料理の画像以外の画像は全て問題なく表示されています。

画像はメニュー以外の画像と同じく、しっかりとimagesというファイルに全て入っています。
webpだけではなくpngなどにも名前を変えて試してみましたが、メニューの料理画像だけが反映されないままです。Finderで画像ファイルを開いて動作確認を行いましたが、それに関しては問題なく画像を確認できました。ぜひお力添えとご指導いただけますと幸いです。

エラーメッセージ

error

1メニュー表以外の画像は問題なく表示されていますが、メニュー表に表示する料理の画像だけが表示されない。

該当のソースコード

HTML

1<main class="wrapper grid"> 2 <div class="item"> 3 <img src="images/menu1.webp alt=""> 4 <p>自由に選べる15種のブレンドコーヒー</p> 5 </div> 6 <div class="item"> 7 <img src="images/menu2.webp alt=""> 8 <p>ショートケーキ</p> 9 </div> 10 <div class="item"> 11 <img src="images/menu3.webp alt=""> 12 <p>チョコレートケーキ</p> 13 </div> 14 <div class="item"> 15 <img src="images/menu4.webp alt=""> 16 <p>チーズケーキ</p> 17 </div> 18 <div class="item"> 19 <img src="images/menu5.webp alt="" > 20 <p>チョコレートブラウニー</p> 21 </div> 22 <div class="item"> 23 <img src="images/menu6.webp alt=""> 24 <p>カプチーノ</p> 25 </div> 26 <div class="item"> 27 <img src="images/menu7.webp alt=""> 28 <p>特製ラザニア</p> 29 </div> 30 <div class="item"> 31 <img src="images/menu8.webp alt=""> 32 <p>ムール貝のワイン蒸し</p> 33 </div> 34 <div class="item"> 35 <img src="images/menu9.webp alt=""> 36 <p>ナポリタンスパゲティ</p> 37 </div> 38 <div class="item"> 39 <img src="images/menu10.webp alt=""> 40 <p>根菜のグリル</p> 41 </div> 42 <div class="item"> 43 <img src="images/menu11.webp alt=""> 44 <p>フレンチトースト</p> 45 </div> 46 <div class="item"> 47 <img src="images/menu12.webp alt=""> 48 <p>特製ドーナツ</p> 49 </div> 50 <div class="item"> 51 <img src="images/menu13.webp alt=""> 52 <p>生ハムカプレーゼ</p> 53 </div> 54 <div class="item"> 55 <img src="images/menu14.webp alt=""> 56 <p>キャラメルフラペチーノ</p> 57 </div> 58 </div> 59 </main>

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

画像ファイルをpng , webp などに変更したが反応なし。

補足

特になし

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

<img src="images/menu1.webp alt="">とありますが、「images/menu1.webp」の後に「"」がありません。
専用のエディタを使えば、色分けですぐに気づくような問題ですので、それを使うことをオススメします。

投稿2025/08/17 03:23

編集2025/08/17 03:24
fiveHundred

総合スコア10499

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Setak05010

2025/08/17 06:50

回答ありがとうございます。 試したところ問題が解決しました! 丁寧にご説明いただきありがとうございます。
guest

0

ファイル名が閉じていません
ご提示いただいたコードでは、srcのファイル名の最後がwebpと、**"(ダブルコーテーション)**になっていません
ご提示部分の全画像でそうなっています

HTML

1<img src="images/menu1.webp alt="">

その為、ファイル名が「images/menu1.webp alt」と解釈されていると思われます。

HTML

1<img src="images/menu1.webp" alt="">

のように、してください

投稿2025/08/17 03:24

編集2025/08/17 03:25
YT0014

総合スコア1847

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Setak05010

2025/08/17 06:51

回答ありがとうございます。 試したところ問題が解決しました! 丁寧にご説明いただきありがとうございます。
guest

0

自己解決

” を忘れずに記述する。

投稿2025/08/17 06:51

Setak05010

総合スコア1

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問