WPでカスタム投稿のターム順に投稿を表示させたいと思っています。
seasonというタクソノミーのタームが春・夏・秋・冬になっており、それぞれに投稿データが複数ぶらさがっています。
ソースは下記のように書いています。
php
1$args=array( 2 'tax_query' => array( 3 array( 4 'taxonomy' => 'season', //タクソノミーを指定 5 'field' => 'slug', 6 'terms' => 'spring', 7 'operator' => 'NOT IN', 8 ), 9 ), 10 'post_type' => 'brand', //カスタム投稿名 11 'posts_per_page'=> -1, //表示件数(-1で全ての記事を表示) 12 'orderby' => 'term_order', 13 'order' => 'ASC', 14); 15 16$the_query = new WP_Query( $args ); 17if ( $the_query->have_posts() ) : 18 while ( $the_query->have_posts() ) : $the_query->the_post(); 19?> 20このあと、表示用のループ
投稿データ自体は春以外のものが表示されるのですが、並び順が、夏秋冬めちゃくちゃです。というか、投稿日時の逆順で並んでいます。
http://www.naoyu.net/wordpress/tax_query/583/
↑ここを参考に考えたのですが、まだWPを触りはじめて2週間なので、いまひとつ理解が進んでいません。
'orderby' => 'term_order',
↑これで並ぶのかと思ったのですが、何か勘違いしているのでしょうか。
Category Order and Taxonomy Terms Orderなるプラグインは導入・有効化してあります。
なにかヒントなどあれば教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー