Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。
Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。
Ruby on Rails4はRubyによって書かれたオープンソースのウェブフレームワークです。 Ruby on Railsは「設定より規約」の原則に従っており、効率的に作業を行うために再開発を行う必要をなくしてくれます。
Q&A
1回答
2928閲覧
総合スコア45
0グッド
0クリップ
投稿2017/05/23 10:32
0
rails4を使ってます。 現在は静的ファイルをpublicディレクトリに置いているのですが、 これだと直接URLを叩くと表示ができてしまうため、 public以外のディレクトリに置こうと考えています。 assetsディレクトリ配下に置いてみたのですが、外部アクセス可能でした。 用途としてはPDFをsend_fileで表示しようと思っています。 そのPDFを置く場所を検討中です。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答1件
htaccessで制限掛けるのもありますが、 public外にディレクトリを作って置く方法で良いと思います。
投稿2017/05/23 10:49
総合スコア1857
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
まだベストアンサーが選ばれていません
アカウントをお持ちの方はログイン
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
railsで静的ファイルを外部アクセスできない場所に置きたいがどこが適切でしょうか
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。