質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Q&A

解決済

1回答

4380閲覧

locateコマンドでよくファイルが見つからない

imamoto_browser

総合スコア1161

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

0グッド

1クリップ

投稿2017/05/21 20:31

centos6.3を仮想環境で使っています。

findだと検索に時間がかかることがよくあるので、locateをインストールしてあるのですが、locateで検索すると、ヒットしないことがよくあります。

例えば、pg_hba.confの場所を知りたくて、

locate pg_hba.conf

としても、何も表示されません。あらかじめDBを作成してそこから検索しているようなのですが、最近入れたわけでもないpostgresqlの関連ファイルがなぜ検索できないのでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

mlocateはupdatedbコマンドで対象メタデータが更新されます。
これはcronによるスケジュール実行を行っておりますが、該当の時間にサーバが停止していたりすると、OSバージョンによっては起動後に実行してくれないことがあります。
最新の状態で検索したいのであれば、updatedbコマンド実行後にlocateコマンドを発行してみては如何でしょう。

投稿2017/05/22 00:07

over

総合スコア4309

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

imamoto_browser

2017/05/29 12:51

updatedbコマンド実行後、検索できるようになりました。ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問