M1 Macを使っています。
参考書を元にdockerでMYSQL5.7 Wordpressの環境構築を行なっています。
下記の様にdocker-compose.ymlを作成し、docker-compose upでコンテナを立ち上げるとmysql5.7のコンテナに「amd64」という表記があり、http://localhost:8085 にアクセスすると「Error establishing a database connection」と表示されwordpress にアクセスできません。
docker
1version: "3" 2services: 3 mysql000ex11: 4 image: mysql:5.7 5 platform: linux/x86_64 6 networks: 7 - wordpress000net1 8 volumes: 9 - mysql000vol11:/var/lib/mysql 10 restart: always 11 environment: 12 MYSQL_ROOT_PASSWORD: myrootpass 13 MYSQL_DATABASE: wordpress000db 14 MYSQL_USER: wordpress000kun 15 MYSQL_PASSWORD: wkunpass 16 wordpress000ex12: 17 depends_on: 18 - mysql000ex11 19 image: wordpress 20 networks: 21 - wordpress000net1 22 volumes: 23 - wordpress000vol12:/var/www/html 24 ports: 25 - 8085:80 26 restart: always 27 environment: 28 WORDPRESS_DB_HOST: mysql000ex11 29 WORDPRESS_DB_NAME: wordpress000db 30 WORDPRESS_DB_USER: wordpress000kun 31 WORDPRESS_DB_PASSWORD: wkunpass 32networks: 33 wordpress000net1: 34volumes: 35 mysql000vol11: 36 wordpress000vol12:
M1 MacでMysql5.7を使うにはplatform: linux/x86_64の記載が必要。という記事を見たので、platform: linux/x86_64も記載しているのですが、なぜwordpressにアクセスできないのでしょうか?

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2022/04/02 08:31