質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

1回答

1327閲覧

プログラミングの勉強方法について

aiue

総合スコア36

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2017/05/19 12:57

今私は、paizaの練習問題などでJavaプログラミングを勉強していますが、
Cランクの問題ですら発想が思いつかず自信を無くしています。
皆さんはどのような勉強をして、プログラミングに関する発想力などを鍛えていますか?おすすめの、出来れば実務にも役立つような勉強法がありましたらお教え下さい。宜しくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

やはり、何度も書くしかないと思います。

スポーツなどと同じで、基礎トレーニングをする感じでいつもコードを書いていると徐々に勘所がわかるようになってきます。
とにかく、最初は不格好でも処理負荷が高くても、なんでもいいので動くまで書いてみてください。

その過程で出てきた疑問や発見の積み重ねが成長につながります。

あと、オープンソースのコードを読んだりなど、「他人のコード」を読むと視野が広がります。
「あ、こういう書き方あったのか」とか「この書き方は参考異なるなぁ」といった、普段の自分の考えからは離れたコードを読むことで、これもまた経験になります。

それから、他人のコードをそのまま(コピペせずに)書き写すのも有効だと思います。
そしてそのあと、少しだけ変化を加えて見る。
すると、なにをどうしたらどう変わるのか、からいろいろなものが見えてきます。

とにかく繰り返す書くこと。これが一番だと思いますよ。

投稿2017/05/19 14:21

edo_m18

総合スコア2283

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

aiue

2017/05/20 00:11

ありがとうございます! オープンソースのコードで おすすめといいますか、そういうものがございましたらお教え頂けませんでしょうか?
edo_m18

2017/05/21 08:33

基本的にはなんでもいいと思います。一定以上よく使われているプロジェクトであれば。あとは、自分が興味のある分野にすることで、コードを読みながらさらにその分野に対するロジックだったりアルゴリズムだったりを学ぶこともできるので、一石二鳥だと思います。 例えば、自分は3D関連が好きなのでJSの3D関連のライブラリなんかの中身を読んだりしてます。
aiue

2017/05/21 11:43

ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問