Q&A
解決済
2回答
1431閲覧
総合スコア12
0グッド
0クリップ
投稿2017/05/15 11:45
0
EXCELについての質問です。 EXCELのオートフィルで下記のような動きを実現させたいです。 1行目 A1/B1 2行目 A2/B1 3行目 A3/B1 …
解決方法を教えていただきたいです。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答2件
ベストアンサー
前回の質問が丸なげのような状態でしたので、ヒントだけ。 やりたいことはおそらく 絶対参照 で解決可能です。 「excel 絶対参照」で検索すれば解決方法が見つけられると思います。
投稿2017/05/15 13:51
総合スコア96
回答へのコメント
2017/05/15 15:36
Ecel1=A1/$B$1
Ecel
1=A1/$B$1
と$を付けてからオートフィルをかけると移動を食い止めることができます。 これを絶対番地指定と言います。 最初のセルでB1を打ち込んだ直後にF4キーを押してみて下さい。$が附加され、連続して押していくと B1 -> $B$1 -> $B1 -> B$1 -> B1 と$指定が循環的に選べます。
投稿2017/05/15 13:50
総合スコア2287
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.30%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
EXCELの式のオートフィル
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/05/15 15:36