インストール用のメディアを下記からダウンロードし、サーバー機にCentOS6.4をインストールしました。
http://archive.kernel.org/centos-vault/6.4/isos/x86_64/
CentOS-6.4-x86_64-LiveDVD.iso
色々なサイトにIPを固定するには/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0
を編集するように書いてありますが、ifcfg-eth0 が存在しません。
ifconfig
を実行すると eth0 ではなく、eth1 と lo が表示され、eth1にはipが表示されています(192.168.1.xx)
ifconfig -a
を実行すると eth0 が表示されますが、ipは表示されません。
ifcfg-eth0 がない場合は新しく作ると書いてあったので作成し、service network restart
を実行したところ、ネットに繋がらなくなってしまったので再度OSのインストールからやり直しました。尚、作ったifcfg-eth0は下記のようなものです。
HWADDRはifconfig -a
を実行した際にeth0に記載されていたものをコピーし、UUIDは不明だったので省略しています。
DEVICE="eth0" BOOTPROTO="none" HWADDR="00:0C:29:4F:21:48" ONBOOT="yes" TYPE="Ethernet" IPADDR=192.168.1.xx NETMASK=255.255.255.0 BROADCAST=192.168.1.1
OSの再インストール後に、上記と同じ手順でifcfg-eth1を作成してみましたが、特に意味はない(IPは固定されていない)ようでした。
IPの固定方法についてご教示いただけますと助かります。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/05/11 09:09
2017/05/15 08:26