質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

10回答

5520閲覧

未経験からインフラを学ぶにはどうすればいいか

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

10クリップ

投稿2017/05/09 08:26

編集2017/05/14 03:06

初めて書き込むので、おかしな部分などありましたら申し訳ありません。

現在、インフラに興味があり、webデザイナーを辞めて転職しようか迷っています。
デザイナーとしては4年ほど勤めてきましたが、インフラに興味を持ち、そちらを学びたいと考えています。

プログラム言語の知識もほぼないですし、できるのはHTMLとCSS。
Jsはコピペレベルで、自分で書くことはできません。

お前には向いてないよ、難しいよ、と言われて尻込みしてるのですが、できることから始められたらと思っています。

インフラを学ぶにあたって、初心者向けのオススメの本がありましたらお願いします。
また、どういう流れで学習していったかなど教えていただけると助かります。

よろしくお願いいたします。

【追記】
ご質問があったのでまとめます。

私が転職を考えているのは
https://www.internetacademy.jp/it/it-industry-map-and-four-occupations.html
ここの、
「ソフトウェア業界」の「3.ネットワークエンジニア」です。
他にもいろいろ興味はありますが、今回はこれについての学習方法です。
私の中のインフラのイメージがこれだったのでご迷惑をおかけしました。
さらに言いますと、未経験ですので将来どうなりたいかというのは、知識がしっかりとしていないので、はっきり考えていません。
漠然としたイメージで申し訳ないですが、仕事で通じるようになることが大前提です。

ちなみに、会社にある機材で学べる環境は整っているそうです。
まず何から手を付けていいのかわからなかったので質問しました。


皆様ありがとうございました。
とても参考になりました。
資格情報と3分間ネットワーキングが勉強になりましたので、ベストアンサーを決定させていただきました。
色々ご指導くださりありがとうございます。
今後どうなっていきたいのか含めて、考えていこうと思います。
また何かありましたら、よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Zuishin

2017/05/09 08:33

インフラって何ですか? 道路ですか? ガスですか?
takito

2017/05/09 08:38

「インフラ」が漠然としすぎてて回答が難しいと思います。具体的に何のどんな技術に興味を持ちましたか?数年後の自分は何をしていたいですか?
Zuishin

2017/05/09 08:43

引用先には OS やデータベースも含めて書いてあります。ネットワークの環境構築を学びたいということなのですね? インフラという言葉は非常にあいまいな言葉です。引用先の定義が唯一の正解でもありません。具体的な言葉に直して質問を編集することをお勧めします。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/05/09 08:44

私は初心者です。そして一気に質問が連発してるので回答をまとめます。少々お待ちください
Zuishin

2017/05/09 08:57

IT 化の啓蒙と提案、社内の文書や情報フォーマットの統一、ネットワーク整備と外部への接続、WWW サイトの構築、予算や目的に合わせての機材の選択や購入など、社内 IT インフラ整備の仕事は多岐にわたります。なぜ興味を持ったのか、具体的に何がしたいのかを書かれるのが近道だと思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/05/09 09:26

質問のところに追記を書きました。今回、具体的に書くようおっしゃられていますが、私自身まだしっかりとした知識がないので、どうなりたいかは漠然としています。それを決めるために知識がほしいというのが質問の理由の一部でもあります。ご容赦ください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/05/09 09:26

一番最初に上げたURLですが、それがすべてだとは思っていません。長々と書きましたが以上です。
guest

回答10

0

10年ほど前ですが、かつて、未経験から鯖管になった者です。
その際に勉強してきた内容を思い出して書きたいと思います。
参考になれば幸いです。

座学では「マスタリングTCP/IP」はお勧めです。全ページをもれなく勉強しました。
また、CCNA合格程度の勉強は行いました。
本の名称は忘れてしまいましたが、公式の本だったと思います。

実技では、ちょっとしたルータを数台買ってネットワークを構築し、
linuxでhttp、telnet、ssh、ftp等のメジャーどころのサーバを立ち上げ、
cron、iptable、ipchain、ripも使ってみたり、
今で言うwiresharkでパケットを見たりしました。
10base-Tのケーブルは作りました。

この段階で現場を目指しました。
しかし、未経験で入れる現場があまりなく、その際は派遣経由でねじ込んでもらいました。
現場に入ってからも勉強の連続でしたが、基礎的な所はおおよそ足りていたように思います。

投稿2017/05/10 03:05

i50

総合スコア227

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/05/14 03:32

これが王道な気がします。CAT3は今は流石に、、、ですがw
guest

0

ちょうど、さくらのクラウドを使って学習するコンテンツがあったりしますよ?
2万円分のクーポンのおかげで実際にクラウド上でサーバー群を構築するのはワクワクしました。

自前でサーバーのハードを用意してOSをインストールするオンプレミス運用するわけじゃなければ、
VPSやクラウドのサーバーをどう構築してどうサービス開始に漕ぎ着けるかが重要で、
実践的なところを触ってみた方が実用性が高そうです。

もちろん、サービスが変われば操作パネルなども変わってくるけど、
最終的にSSL経由のTelnetさえできればだいたいその先は似通ってくる気がします。
例えば、OSにCentOS6や7を選んだり、webサーバーにapache httpdやnginxを選んだり、
phpは5.6系か7.1系かとか、RDBMSはMariaDBかPostgreSQLかとか。
もちろんパケットフィルタやファイアウォールなども大事だし。

投稿2017/05/09 09:48

編集2017/05/09 10:45
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

新しいことに興味を抱くのは素敵なことです。

まずは今のWebデザイナーの足場とネットワークエンジニアの足場を違いを比べてみると良いでしょう。
図解でよくわかる ネットワークの重要用語解説という書籍がお勧め。
1つの技術が見開きになっており、左に文章で説明で右に絵で解説という形式。絵がシンプルで良いです。
ネットワーク技術書としては最も平易と思います。版元が技術評論社で内容もしっかりしています。
知識を身につけるのにも良いですが、ネットワーク技術を広く浅くという意識で目を通してみてください。
技術書なので\2,000程度しますが、その価値はあると思います。

仕事としてネットワークエンジニアを客観的に示すなら、CISCOの認定試験に取り組むと良いでしょう。
ネットワーク機器においてCISCO製品のシェアは非常に大きく、その認定試験は業界標準的だからです。
あなたがネットワークエンジニアとして企業のネットワークを扱うなら、ほぼ確実にCISCOを扱います。

さて、Webデザイナーとネットワークエンジニアは畑が違うことは確かです。
周囲が心配するその言葉(無理とか)には同意できませんが、その気持ちはある程度同意できます。
プログラミング技術を気にされていますが、畑が違うので気にする必要はありませんよ。
ただし、ネットワークエンジニアの仕事と使命においてWebデザイナーのような華はありません。
Webデザイナーになった理由、辞めようと思う理由をもう一度見つめてはどうでしょうか。

技術者としての力は、勉強等であらかじめ身につけておけるものでは残念ながらありません。
現場で直面した問題、取り組んだ内容が技術者の力量の大半を占めます。
やはりあなたにとって魅力を感じる分野ならば是非取り組んでください。
IoT(Internet of Things)など、ネットワークエンジニアは益々重要な人材となりますから。

投稿2017/05/09 13:22

編集2017/05/09 13:29
Hiroshi-Aoki

総合スコア804

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

私は新人の頃、使っていないPCとRedHatLinuxのCDを渡され、開発環境を作れと言われました。
当時、Unixコマンドもlsとcdしか知りませんでしたが、調べたり聞いたりしながらやってみました。
何度もクリティカルな設定ファイルを壊したり、必要なライブラリを消したり、既に何がどう悪くなったのかもわからなくなったりしながら、何度も再構築して学びました。

今考えると企業の研修としてはあり得ないやり方(時間がかかりすぎて無駄)ではありますが、実際に自分で考えて、自分で手を動かしてやらないと、覚えられないんじゃないかなと思います。
(実際、ネット上に乗ってるコマンドを何も考えずコピペして余計に壊したりしていました)
そして、特に自分で「やらかした」失敗についてはいつまでもちゃんと覚えています。

今なら仮想化ソフトやDocker等あって、一々サーバ本体を用意して一から作る必要もないですが、こういう根性論もアリじゃないですかね。

投稿2017/05/09 08:41

kunai

総合スコア5405

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

私の場合は書籍を読みつつヤフオクで激安のルーター(Cisco 1882j や NEC IX2015等)、スイッチ(Cisco Catalystシリーズ や Apresia)を購入して本に出てる構成を実際に作ってみたりしながら勉強し転職しました。
資格は入社後に1ヶ月少々でCCNAとLPIC-1を取得してから実業務に就きました。
書籍をいくつか紹介しますのでよかったら参考になさって下さい。

3分間ネットワーキング
単に技術的な解説をするだけでなく、どうしてその技術が生まれたのか背景や目的も含めて理解しやすい内容で書かれています。

1週間で CCNAの基礎が学べる本 第2版 (徹底攻略)
資格対策という面ではこの本を足がかりにPing-tでオール銀になって受験し一発合格しました。
内容的にやや3分間ネットワーキングと重複しますが、資格試験対策に向けての第一歩としてはとっつきやすいと思います。

インフラ/ネットワークエンジニアのためのネットワーク技術&設計入門
こちらの本は勉強無しでいきなり読むと辛いかもしれませんが、実践的な構成が多いためある程度スキルがついてきたら役に立つ内容かと思います。

投稿2017/05/11 06:54

Ryo_Yamaoka

総合スコア45

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

情報処理推進機構が定めたITスキル標準ではITアーキテクトが該当するのでしょうね。
ITアーキテクト育成

どこから勉強するかですが、どの分野であってもネットワークの知識は必要です。
そこで私のお勧めは、
3分間NetWorking

投稿2017/05/09 09:09

hihijiji

総合スコア4150

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

さくらのクラウドは概要知識さえあれば環境構築出来ますが、ボタン押すだけなのでコマンドなど細かいところまでは勉強出来ません。
なので、先ずはさくらのクラウドのチュートリアルでどんな感じかやってみて、
そのあとはvagrantなどで仮想環境を作り、仮想環境内でやった事と同じような構成をコマンドベースで実践してみてはいかがでしょうか?

職場と同じ環境を仮想環境で作ってみたりするのも良いと思います。

サーバ/インフラを支える技術 という書籍が広く浅く知れたので情報のインデックス付けとしても読んで良かったと思いました。

投稿2017/05/11 10:19

hase_done

総合スコア49

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

まず、どんな開発の環境(php,java等)でもいいので、そこから作りから始められてはいかがでしょうか?
開発環境を作れるというだけでも、立派なインフラエンジニアの卵です。
ネットで調べれば驚くほど情報量が多いので、勉強するのはさほど難しくないと思います。
目標も明確ですしね。

無料仮想マシン、バーチャルPC一覧
仮想マシン、バーチャルPCとは

ある程度のマシンパワーは必要となりますが、PC一台で、複数のマシンを用意できてしまいますので、
自宅で勉強する場合は、VMを使われると捗ります。

そこから、皆さんが挙げられている本で勉強すると、より理解が深まるかと思います。

投稿2017/05/11 07:35

raichi

総合スコア278

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

プログラム言語の知識もほぼないですし、できるのはHTMLとCSS。
Jsはコピペレベルで、自分で書くことはできません。

ネットワークエンジニアには上記はほぼ関係ありません。
ネットワークエンジニアとはネット上を流れるパケットを滞りなく流すのが主な仕事で、プログラムの知識とはまったく別物なんですよね。

ラノベでネットワークエンジニアが主人公の、「なれる!SE」という本があります。なんとなく雰囲気は掴めると思いますので、息抜きに一巻くらい読んでみるといいかもしれません。

投稿2017/05/09 18:55

morisoba

総合スコア90

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tacsheaven

2017/05/10 03:10

>なれる!SE あれ、レベルの高いエンジニアであればあるほどネタが身につまされて洒落にならないのですが(w
guest

0

がると申します。

一つは、Hiroshi-Aoki さんも勧められている「図解でよくわかる ネットワークの重要用語解説」がお勧めなのですが。
もう一冊、「小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記 ― インターネットやサーバのしくみが楽しくわかる」という書籍も比較的「初心者向け」かと思うので、よろしかったらお勧めをさせていただければ、と思います。

投稿2017/05/09 14:23

gallu

総合スコア506

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問