たまに、自分のサービスでデプロイ後に、warningが出てたりして、
apacheのエラーログが出ている場合があります。
このエラーログを定期的に取得して、気付けるようにしたいです。
現状の対応
- webサーバを数台にバッチを仕込んである
- 1日1回、エラーログをcatとgrepして、errorやwarningがあったら、「エラーがありました。ログを確認してください」というメールを送信
やりたい事
- リアルタイム(数分単位でもOK)にエラーログを監視
- 監視で検知出来たものは、エラーの内容と、どのサーバで出ていたのかをセットで通知
皆さんはこの辺ってどうやって検知してるのでしょうか。
AWSで動かしてるので、SQSにためて通知とか、S3にあげて定期的にAthena使うとかも考えたのですが、何かもっとシンプルにやりたいなぁ・・と考えております。

回答4件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/05/08 06:05
2017/05/08 06:51