質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

Q&A

解決済

3回答

747閲覧

条件判断をうまく書きたいのですが、どう書けば良いでしょうか?

gyro16

総合スコア89

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/05/06 08:23

編集2017/05/06 09:23

###前提・実現したいこと
ここに質問したいことを詳細に書いてください

2次元配列
[0][0] [0][1]
[1][0] [1][1]

の4マスの中に、0があり、1がある場合、と書きたいのですが、
どう書けば良いでしょうか?
0も1つで、1も1つしかありません。

うまい具合に書きたいのですが?

###発生している問題・エラーメッセージ

エラーメッセージ

###該当のソースコード

for(int i = 0; i < 2; i++) for(int j = 0; j < 2; j++) if(b[i][j] == 0)

###試したこと
課題に対してアプローチしたことを記載してください

###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
より詳細な情報

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

koko_u

2017/05/06 08:31

「条件判断をうまく書きたい」ということは、うまくはないけど何か書けているということですね。"該当のソースコード"のところにどうぞ。
koko_u

2017/05/06 08:43

なるほど。続けて...
guest

回答3

0

自己解決

for(int i = 0; i < 2; i++){
for(int j = 0; j < 2; j++){
if(b[i][j] == 0)
flag0 = true;
else if(b[i][j] == 1)
flag1 = true;
}
}
if(flag0 && flag1){

}

投稿2017/05/06 09:24

編集2017/05/06 09:49
gyro16

総合スコア89

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Zuishin

2017/05/06 09:25

意図通り動かないと思います。
gyro16

2017/05/06 09:31

フラグを使うということですか?
Zuishin

2017/05/06 09:33

それはとてもいい考えです。
gyro16

2017/05/06 09:41

for(int i = 0; i < 2; i++){ for(int j = 0; j < 2; j++){ if(b[i][j] == 0) flag0 = true; else if(b[i][j] == 1) flag1 = true; } } if(flag0 && flag1){ }
Zuishin

2017/05/06 09:45

実際に動かしていませんが、見た限りうまく動くと思います。実際に使う時は flag の初期化を忘れないようにしてください。
guest

0

元のソース使うなら、ループ中で 0 や 1 をカウントして
その結果から判断するのがわりと分かりやすいかも?

投稿2017/05/06 08:42

takasima20

総合スコア7458

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

Java

1if ([0][0] == 0 || [0][0] == 1 || [0][1] == 0 || [0][1] == 1 || [1][0] == 0 || [1][0] == 1 || [1][1] == 0 || [1][1] == 1) { 2 // 0 か 1 があった 3} 4else 5{ 6 // どちらもなかった 7}

投稿2017/05/06 08:33

Zuishin

総合スコア28660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

gyro16

2017/05/06 08:38

0もあり1もある場合と書きたいのです。
Zuishin

2017/05/06 08:40

0 がある場合かつ 1 がある場合が両方ある場合です。 まず 0 があるかどうかを求め、あった場合に 1 があるかどうかを求めてください。
gyro16

2017/05/06 09:23

参考にさせて頂きました。
Zuishin

2017/05/06 09:27

これはループを使わない方法です。ループで混乱しているように見えたので。 これをこのままループの中に突っ込んでもうまく動きません。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問