前置き
突然の投稿失礼します。
Ruby開発初心者なのですが、
知識と経験不足で開発の定石や基礎部分がうまく理解できておらず質問を投稿させていただきます。
先月Rubyで開発を行い、ソースコードのレビューで指摘を頂いた時に色々と疑問に思ったことがあり、
その中で一点どうしても理解できないところがありましたのでご助言をお願いします。
指摘を受けた部分は、rubocopで構文チェックを行いソースコードを訂正した箇所にあります。
rubocopを実行させた際に
Missing frozen string literal comment.
という上記の警告が発生したため、調査して下記のコメントを付与することで問題を解決していました。
# frozen_string_literal: true
この対応を行った箇所に対して
「その記述は必要ですか?」
というご指摘をレビューの際にいただき、今一度必要性を調査したところ謎が深まりわからなくなりました。
どうかご教示をお願いします。
###環境
Ruby : 2.3.1
Rails : 5.0.2
構文チェック : rubocop
###疑問点
- 通常の開発を行う際は、rubocopのfrozen_string_literalに関してどう対応しているのか。
(.rubocop.ymlに設定するのか、警告の出たソースコードを修正する等)
※その対応の理由も教えていただきたいです。
調査したところ、文字列リテラルの扱いに関する記述・対応ということ、
rubocopが標準でfrozen_string_literalを検査していること、
またrubyのversionが3.0になる際に大きく関わるということは多少理解しました。
↓参考にさせて頂いた資料
http://d.hatena.ne.jp/ku-ma-me/20151004/p1
http://www.task-notes.com/entry/20160831/1472572735
見当外れなことをお聞きしているかもしれませんが、是非ご教示お願いします。
よろしくお願いします。
必要な情報などがございましたらご提示致しますのでその際はお手数ですがお声掛けしていただけると幸いです。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/05/02 03:04
2020/01/17 05:35