teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

2回答

3318閲覧

Ruby on rails

HSG

総合スコア41

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/04/28 02:40

0

0

###前提・実現したいこと
Ruby on railsのテスト環境構築中です
ターミナルから
rails s
しても下記のエラーでつまずいています

###発生している問題・エラーメッセージ

Could not load the 'listen' gem. Add `gem 'listen'` to the development group of your Gemfile (LoadError)

###試したこと

LoadError: Could not load the 'listen' gem (Rails 5)
http://stackoverflow.com/questions/38663706/loaderror-could-not-load-the-listen-gem-rails-5

URL先で行けるかと思ったんですが解決できませんでした…

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

イメージ説明

投稿2017/04/28 08:06

HSG

総合スコア41

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

moke

2017/04/28 08:14

素敵ですね
guest

0

ベストアンサー

おそらく、どこかで間違って
gem 'listen', '> 3.1.5'が
developmentに登録されていないだけだと思います。
gem 'listen', '
> 3.1.5'
をGemfileに追記して
sudo bundle install
してください、うまくいかない場合はその時のエラーと
Gemfileを晒してください。

投稿2017/04/28 03:25

moke

総合スコア2241

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

HSG

2017/04/28 04:42

■Gemfile group :development do # Access an IRB console on exception pages or by using <%= console %> anywhere in the code. gem 'web-console', '>= 3.3.0' gem 'listen', '~> 3.1.5' # Spring speeds up development by keeping your application running in the background. Read more: https://github.com/rails/spring gem 'spring' gem 'spring-watcher-listen', '~> 2.0.0' end ■Gem list ... json (1.8.1) listen (3.0.5, 2.7.0) loofah (2.0.3) ... listenのバージョンが違うため、Gemfile内で3.1.5のインストールをしようとすると、下記のエラーが出ます。 ➜ foo gem install listen -v 3.1.5 ERROR: Error installing listen: ruby_dep requires Ruby version >= 2.2.5, ~> 2.2. ■rubyのバージョンを2.2.5へ ターミナル固まっています ruby-2.2.5 - #installing - please wait からかれこれ30分ほど沈黙しています
HSG

2017/04/28 05:46

■ターミナル $ rvm install ruby-2.2.5 Warning! PATH is not properly set up, $GEM_HOME is not set. Usually this is caused by shell initialization files. Search for 'PATH=...' entries. You can also re-add RVM to your profile by running: 'rvm get stable --auto-dotfiles'. To fix it temporarily in this shell session run: 'rvm use ruby-2.2.3'. To ignore this error add rvm_silence_path_mismatch_check_flag=1 to your ~/.rvmrc file. Already installed ruby-2.2.5. To reinstall use: rvm reinstall ruby-2.2.5 Gemset '' does not exist, 'rvm ruby-2.2.5 do rvm gemset create ' first, or append '--create'. ======================= rvm get stable --auto-dotfiles ↓ gem install listen -v 3.1.5 ↓ rails最新版ダウンロード ↓ bundle install ↓ ... json (1.8.1) listen (3.1.5) loofah (2.0.3) method_source (0.8.2) ... ↓ foo/vendor/bundle/gems/activesupport-5.0.2/lib/active_support/dependencies.rb:293:in `require': Could not load the 'listen' gem. Add `gem 'listen'` to the development group of your Gemfile (LoadError) listen 3.1.5がリストで出ているのですが、エラーが解消しないようです…
moke

2017/04/28 06:48 編集

gem 'listen', '~> 3.1.5' を debelopmentから外して 外側に書いてください gem 'listen', '~> 3.1.5' group :development do # Access an IRB console on exception pages or by using <%= console %> anywhere in the code. gem 'web-console', '>= 3.3.0' こんな感じ 参考 https://github.com/rails/rails/issues/24063
HSG

2017/04/28 06:51

gem 'listen', '~> 3.1.5' 外してみました。 ■コンソール rails s ↓ .rvm/rubies/ruby-2.2.3/lib/ruby/2.2.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:54:in `require': cannot load such file -- bundler/setup (LoadError) from /.rvm/rubies/ruby-2.2.3/lib/ruby/2.2.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:54:in `require' from /Applications/MAMP/htdocs/rails_test/foo/config/boot.rb:3:in `<top (required)>' from bin/rails:3:in `require_relative' from bin/rails:3:in `<main>' ==================== requireが引っかかってるようなのですが…
moke

2017/04/28 07:10

それよりまだ、ruby-2.2.3なのでは? rvm install ruby-2.2.5 に失敗してませんか? いや、gemfileのpathがruby-2.2.3のままなのか。 もう一度 sudo rvm install ruby-2.2.5 とかしてみてください
HSG

2017/04/28 08:04

ruby -v ruby 2.2.3p173 (2015-08-18 revision 51636) [x86_64-darwin14] ↓ rvm list ruby-2.2.2 [ x86_64 ] ruby-2.2.3 [ x86_64 ] * ruby-2.2.5 [ x86_64 ] ↓ rvm use 2.2.5 ↓ ruby -v ruby 2.2.5p319 (2016-04-26 revision 54774) [x86_64-darwin14] ↓ 立ち上がりました! ありがとうござました!
moke

2017/04/28 08:12

よかったです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問