HTMLで作成した表に、ローカルに保存したjsonファイルを読み込み/表示を行いたいです。
インターネットで検索すると外部ファイルをtableに表示させることは、jQueryのgetJsonメソッドを利用すれば、
行えるようなのですが、ローカルに保存したファイルが出来るかがわかりません。
下記は参考にしたサイトです。
http://www.ezgate-mt.sakura.ne.jp/jquery/161.html
http://uxmilk.jp/8813
お伺いしたいことは下記の通りです。
・ローカルに保存したjsonファイルをHTMLで表示することは可能であるか。
⇒第三者にHTMLファイルとjsonファイルを渡したときに、実行できるか。
・もし、可能であれば、参考になるサイトのURLや手順などを示していただきたい。
HTMLのtable部分
<table class="sample" style="margin-top: 50px"> <thead> <tr> <th></th> <th>タイトル</th> <th>日時</th> </tr> </thead> <tbody> <tr> <td>a</td> <td>b</td> </tr> </tbody> </table> <table class="sample" style="margin-top: 50px"> <thead> <tr> <th></th> <th>タイトル</th> <th>日時</th> </tr> </thead> <tbody id="tbody"> </tbody> </table> <script src="C:\Json_table表示用\mnt\field\remote\aaaaa\config\instance_def.json"> //与えられたタグ名を持つ要素のリストを返す。 var trs = document.getElementsByTagId('tbody'); for (var i = 0, length = JSON_DATA.length; i < length; i++) { var data = JSON_DATA[i], tr = trs[i], tds = tr .getElementsByTagName('td'); td[1].innerText = data.file_name; td[2].innerText = data.update_name; } </script>
Json
{ { "file_name": "aaaaa", "update_name": "2016/4/3/00:00:00", }, }
以上です。よろしくお願い致します。
