タイトル通りの質問です。
emacsユーザで、英字配列キーボードを使われてる方、
日本語/英語入力の切り替えキーは何を使用されてますでしょうか。
Ctrl+Spaceはemacsのデフォルトのキーバインドとかぶるので、
押しやすく、かぶらない組み合わせを探しています。
(できるだけemacsの基本的なキーバインドは変えたくありません。
あまり自分スペシャルに慣れ過ぎると共用の環境を使うときに戸惑うので)
今はCtrl+;にしていますが、ブラウザの拡大縮小とかぶるのですよね。
(なので今はブラウザ側の拡大縮小を無効にしています)
アドバイスの程、よろしくお願いいたします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/04/28 15:22